• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

Er:Ti共ドープニオブ酸リチウム導波路型グリーンレーザの作製と評価

研究課題

研究課題/領域番号 19560358
研究機関中部大学

研究代表者

高橋 誠  中部大学, 工学部, 教授 (10236317)

研究分担者 脇田 紘一  中部大学, 工学部, 教授 (20301640)
キーワード強誘電体 / 光デバイス / 希土類 / ニオブ酸リチウム / ゾルゲル法 / 屈折率 / エピタキシャル成長
研究概要

平成20年度は、Er・Ti共ドープLiNbO_3膜で見られた540・560nm発光の特異的なEr濃度依存性が、他の希土類元素ドープLiNbO_3(LN)においても一般的に観測される現象なのかの確認とその発光増幅機構の解明を目的に研究を進めた。赤色発光中心用ドーパントとして重要なユーロピウム(Eu)と屈折率増加用ドーパントであるTiを共ドープさせたLN薄膜を作製し、フォトルミネッセンススペクトル(PL)、ラマンスペクトル、屈折率、光導波路の伝播損失などのEr濃度依存性を詳細に検討した。その結果、(1)Eu:Ti:LN薄膜においてもPL強度に特異的なEu濃度依存性が観測された。(2)EuはLN結晶のNbサイトに、またTiはLiサイトにあることが判明した。この結果は、引き上げ法などで作製されたEuドープLNでは、EuはLiサイトに存在するとされていた結果と正反対の結果である。(3)光伝播損失は、Eu濃度の増加に伴って増加する。伝播損失の主な原因は、膜中に存在するナノサイズの空孔(ナノボイド)によるRayleigh散乱であることを明らかにした。また、上記研究結果から、従来の希土類ドープLNに対して提案されていたdefectモデル[LiEuTiNb^*][NbV]O_3(Nb^*:LiサイトにあるNb、V:Nbvacancy)対して、[LiTi][NbEuV]03で表される新しいdefectモデルを提案した。このモデルを用いると、Tiの光吸収で生成した励起電子のEuへの電子移行が速く進むこと、再結合中心として働くNb vacancyの密度がTi濃度1.5mo1%の場合、Eu濃度0.43mo1%で最小値を取り、PL強度が最大となることが予想された。この予想は実験結果(0.50mo1%Eu:1.5mo1%TiでPL強度最大)と良い一致を示した。このモデルはLN光デバイスの開発に非常に重要と考えられる。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Preparation and Characterization of Eu : Ti co-doped LiNbO_3 Films Prepared by the Sol-gel Method2009

    • 著者名/発表者名
      Makoto Takahashi
    • 雑誌名

      J. Applied Physics (掲載決定)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Preparation and characterization of a large-scale YBa_2Cu_3O_<7-x> superconductor prepared by plastic forming without high-pressure molding2009

    • 著者名/発表者名
      Makoto Takahashi
    • 雑誌名

      J. American Ceramics Society 92

      ページ: 574-584

    • 査読あり
  • [学会発表] ゾルゲル法によるEu : Ti : LiNbO3薄膜の物性評価2009

    • 著者名/発表者名
      伊與田一貴
    • 学会等名
      第56回応用物理学会(春季大会)
    • 発表場所
      筑波大学(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2009-03-31
  • [学会発表] Eu・Ti共ドープLiNbO_3薄膜のホトルミネッセンス特性のEu濃度依存性2008

    • 著者名/発表者名
      高橋 誠
    • 学会等名
      2008年度 中部・関西誘電体セミナー
    • 発表場所
      関西学院大学理工学部(兵庫県三田市)
    • 年月日
      2008-12-20
  • [学会発表] ゾルゲル法によるTi : Eu : LiNbO3薄膜の作製と物性評価2008

    • 著者名/発表者名
      伊與田一貴
    • 学会等名
      第69回応用物理学会(秋季大会)
    • 発表場所
      中部大学(愛知県春日井市)
    • 年月日
      2008-09-04

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi