• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

時間遅れ結合・双対カオスシステムを用いた簡便な秘匿通信方法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 19560386
研究機関愛媛大学

研究代表者

白濱 弘幸  愛媛大学, 教育学部, 准教授 (60275427)

キーワード非線形理論・回路 / カオス通信
研究概要

昨年度は、第一ステップとして通信方式に利用できる遅れ時間制御同期方式の一般的な特性とそのシステム構成を概ね明らかにした。実験方法はブレッドボードを用いたディスクリートな電子回路実験である。この実験により申請当初から予想されていたいくつかの特性が実験的に明らかにされた。これにより、本通信方式に関する原理的な部分は明らかにされたので、PLD、FPGAなどを用いた集積化に関する研究へ進む手がかりを得られたと考えている。また、研究の過程で秘匿通信方式の性能向上につながる興味深い同期現象を発見した。
詳細については、記述できない段階であるが、本通信方式を実用化する上で重要な現象であると考えている。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Global properties in an experimental realisation of time-delayed feed back control with unstable control loop2007

    • 著者名/発表者名
      K. Hohne, H. Shirahama, C.-U. Choe, H. Benner, K. Pyragas, and W. Just
    • 雑誌名

      Physical.Review.Letter 98

      ページ: 214102-1-4

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chaos Control of Fluctuations Caused by Flute Instability in Electron Cyclotron Resonance Plasma2007

    • 著者名/発表者名
      H. Tsuchiya, H. Shirahama, and Y. Kawai
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics 46

      ページ: 6074-6077

    • 査読あり
  • [学会発表] Observing global properties of time-delayed feedback control with an un stable controller2008

    • 著者名/発表者名
      H.Shirahama, K.Hohne, H.Benner, and W.Just
    • 学会等名
      DPG conference(Germany)
    • 発表場所
      ベルリン工科大学
    • 年月日
      2008-02-25
  • [図書] Handbook of chaos control2007

    • 著者名/発表者名
      H.Benner, C.-U.Choe, K.Hohne, C.Loewenich, H.Shirahama, and W.Just
    • 総ページ数
      559-573
    • 出版者
      Wiley-VCH, Weinheim

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi