本年度は屋内ブロードバンドマルチメディア無線通信に適した信号伝送方式の検討を中心に研究を行い、以下のような成果を得た。 従来方式であるSTBC型仮想MIMO伝送方式を屋内ブロードバンドマルチメディア無線通信に適用する際に生じる欠点を改善する方法としてTSTD(Time Switched Transmission Diversity)を利用した双方向協力通信による仮想MIMO伝送方式を提案し、検討した。提案方式はTSTDにより検波方式、ダイバーシチ方式の制限が無くなりシステム構成が簡単で、更に研究分担者〈周〉がこれまで検討してきた符号合成ダイバーシチと組合わせることでより構成が簡単で性能の高い方式を実現できることが計算機シミュレーションにより確認することが出来た。 また、より現実的な屋内ブロードバンドマルチメディア環境下での適応協力通信による仮想MIMO伝送方式を検討するため、昨年度のMIMO伝送実験結果に基づき屋内環境下における電波伝送特性を考慮して検討した。その結果、協力端末による通信の有効範囲が存在することが明らかとなり、協力端末2台による通信と1台による通信の使い分けを行うことで通信品質改善の可能性のあることが分かった。そこで更に検討を行い適応的に協力端末を使い分けてMIMO通信を行う方式を提案し、検討を行ったところ、送受信端末間の直接通信に比べて常に安定して高品質な通信特性を実現できることを計算機シミュレーションにより確認することが出来た。
|