• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

マッチドフィルタを用いたユビキタス無線同期方式の研究

研究課題

研究課題/領域番号 19560411
研究機関大学共同利用機関法人情報・システム研究機構(新領域融合研究センター及びライフサイエンス統合データベースセンター)

研究代表者

深澤 敦司  大学共同利用機関法人情報・システム研究機構(新領域, 特任教授 (70292711)

キーワードマッチドフィルタ / 同期方式 / 無線通信方式 / アナログ / ディジタル
研究概要

本研究は、高信頼で高速の同期方式を実現して、多数のユーザがスムースに通信可能な同期方式の実現を目的とする。
前年度までの成果をもとに本年度はマッチトフィルタの具体的設計、そのためのソフトウエアの開発とシミュレーション評価を行った。
パイロット信号とそれに基づく同期方式をアナログ/ディジタル両面から検討することにより、信号処理のステップ数を最小化するとともに、消費電力の低減を図った。
評価結果から本研究による同期方式では、ディジタル信号処理の演算規模を効果的に減少できた。
伝送速度4~10M bit/sにおいてパケット符号/復号化を用いることにより、full JPEG高品位静止画およびMP4高品位動画伝送が可能であることを確認した。消費電力については、帯域幅5MHz、データ速度4M bit/sのとき従来方式に比較して1/32、また帯域幅12MHz、データ速度10M bit/sのとき1/16に軽減できた。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2009

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Novel Neural Network Scheme Composed of Prediction and Correlations2009

    • 著者名/発表者名
      Takizawa Y, Fukasawa A.
    • 雑誌名

      Recent Advance in Systems ISBN978960-470097-0

      ページ: 611-615

    • 査読あり
  • [学会発表] Novel Neural Network Scheme Composed of Prediction and Correlations2009

    • 著者名/発表者名
      Takizawa Y, Fukasawa A.
    • 学会等名
      WSEAS Conference on SYSTEMS
    • 発表場所
      Greece
    • 年月日
      20090722-20090724

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi