• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 研究成果報告書

ネガティブブリルアン利得の発生技術とそれを応用したBOTDAの高性能化

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19560428
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 計測工学
研究機関芝浦工業大学

研究代表者

堀口 常雄  芝浦工業大学, 工学部, 教授 (70348902)

研究期間 (年度) 2007 – 2009
キーワード計測工学 / スマート情報センサシステム / リモートセンシング / 応用光学 / 光ファイバセンサ / 分布型センサ / ひずみセンサ / ブリルアン増幅
研究概要

ブリルアン散乱の周波数シフトが光ファイバのひずみに比例して変化することを利用して、ひずみの分布を測定するBOTDAの高性能化技術を検討した。はじめにポンプ光の構成を工夫することにより、正のみならず負のブリルアン利得も発生させることに成功した。次にそれを応用して、Golay符号でポンプ光を位相変調する方式を検討した。符号位相変調するための2種類の方法を発案し、どちらも受信信号のSN比の向上に有効であることを実証した。

  • 研究成果

    (17件)

すべて 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (11件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] ブリュアン利得係数の虚部を利用したPSP-BOTDA2009

    • 著者名/発表者名
      宮本雄貴, 堀口常雄, 川名恵介, 槻木澤友恵, 篠崎誠
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌B VOL.J.92-B,NO.11

      ページ: 1788-1795

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Golay符号を適用したPSP-BOTDA2008

    • 著者名/発表者名
      室井良祐, 堀口常雄, 宮本雄貴, 佐藤由樹, 橘安澄, 高倉あゆみ
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌B VOL.J.91-B,NO.11

      ページ: 1493-1501

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 位相シフトパルスを使用したBOTDAの提案2008

    • 著者名/発表者名
      堀口常雄
    • 雑誌名

      検査技術 VOL.13,NO.8

      ページ: 26-31

  • [雑誌論文] 位相シフトパルスを使用したBOTDA2008

    • 著者名/発表者名
      堀口常雄, 室井良祐, 岩坂彩子, 若尾孝司, 宮本雄貴
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌B VOL.J.91-B,NO.2

      ページ: 207-216

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Golay符号を応用したシングルモード光ファイバのブリュアン利得分布測定法2007

    • 著者名/発表者名
      室井良祐, 堀口常雄, 高木暢大, 宮川大輔
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌B VOL.J.90-B,NO.5

      ページ: 547-550

    • 査読あり
  • [学会発表] 符号化PSP-BOTDAにおけるSN比改善率2010

    • 著者名/発表者名
      内山大輔, 堀口常雄, 安藤寛史, 奥本陽子, 加藤敦, 佐々木崇, 澤井優
    • 学会等名
      光ファイバ応用技術研究会
    • 発表場所
      石垣島, 大濱信泉記念館
    • 年月日
      2010-01-21
  • [学会発表] モハマド・サイフル・ズルケフリ・ビン・ザン, 符号化PSP-BOTDAにおける相関特性のビット間隔依存性2009

    • 著者名/発表者名
      佐々木崇, 堀口常雄, 内山大輔, 加藤敦
    • 学会等名
      日本光学会年次学術講演会(Optics, Photonics Japan 2009)
    • 発表場所
      新潟, 新潟コンベンションセンター
    • 年月日
      2009-11-24
  • [学会発表] 符号化PSP-BOTDAにおけるポンプ光のビット間隔2009

    • 著者名/発表者名
      佐々木崇, 堀口常雄
    • 学会等名
      信学会ソサイエティ大会
    • 発表場所
      新潟, 新潟大学五十嵐キャンパス
    • 年月日
      2009-09-18
  • [学会発表] 位相シフトパルスBOTDAへのGolay符号の適用方法(2)2009

    • 著者名/発表者名
      加藤敦, 内山大輔, 橘安澄, 宮本雄貴, 堀口常雄
    • 学会等名
      信学会総合大会
    • 発表場所
      松山, 愛媛大学城北地区
    • 年月日
      2009-03-17
  • [学会発表] 位相シフトパルスBOTDAへのGolay符号の適用方法2008

    • 著者名/発表者名
      内山大輔, 加藤敦, 橘安澄, 宮本雄貴, 堀口常雄
    • 学会等名
      日本光学会年次学術講演会(Optics, Photonics Japan 2008)
    • 発表場所
      つくば, つくば国際会議場
    • 年月日
      2008-11-05
  • [学会発表] ±π/2位相シフトパルスを利用したBOTDAの提案と実験2008

    • 著者名/発表者名
      宮本雄貴, 室井良祐, 堀口常雄
    • 学会等名
      信学会ソサイエティ大会
    • 発表場所
      川崎, 明治大学生田キャンパス
    • 年月日
      2008-09-16
  • [学会発表] Golay符号の適用によるPSP-BOTDAの性能向上2008

    • 著者名/発表者名
      室井良祐, 宮本雄貴, 佐藤由樹, 橘安澄, 高倉あゆみ, 堀口常雄
    • 学会等名
      信学会総合大会
    • 発表場所
      北九州学術研究都市産学連携センター
    • 年月日
      2008-03-19
  • [学会発表] PSP- BOTDAの検討2007

    • 著者名/発表者名
      宮本雄貴, 室井良祐, 堀口常雄
    • 学会等名
      日本光学会年次学術講演会(Optics, Photonics Japan 2007)
    • 発表場所
      吹田, 大阪大学コンベンションセンター
    • 年月日
      2007-11-28
  • [学会発表] Negative Brillouin gain and its application to distributed fiber sensing2007

    • 著者名/発表者名
      T. Horiguchi, R. Muroi, A. Iwasaka, K. Wakao, Y. Miyamoto
    • 学会等名
      in Proc. ECOC 2007
    • 発表場所
      International Congress Centrum ICC, Berlin
    • 年月日
      2007-09-19
  • [学会発表] 位相シフトパルスを使用したBOTDAの実験2007

    • 著者名/発表者名
      宮本雄貴, 室井良祐, 岩坂彩子, 若尾孝司, 堀口常雄
    • 学会等名
      信学会ソサイエティ大会
    • 発表場所
      鳥取, 鳥取大学鳥取キャンパス
    • 年月日
      2007-09-10
  • [学会発表] 位相シフトパルスを使用したBOTDAの提案と解析2007

    • 著者名/発表者名
      室井良祐, 宮本雄貴, 岩坂彩子, 若尾孝司, 堀口常雄
    • 学会等名
      信学会ソサイエティ大会
    • 発表場所
      鳥取, 鳥取大学鳥取キャンパス
    • 年月日
      2007-09-10
  • [備考] 研究業績

    • URL

      http://resea.shibaura-it.ac.jp/

URL: 

公開日: 2011-06-18   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi