• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

国際規格に準拠して安全性と制御性能のトレードオフのバランスをとる日本発の新技術

研究課題

研究課題/領域番号 19560438
研究機関東京海洋大学

研究代表者

陶山 貢市  東京海洋大学, 海洋工学部, 教授 (80226612)

キーワード安全性 / 国際規格 / 制御システム / 制御性能 / トレードオフ / 制御則 / 耐故障性 / ソフトウエア
研究概要

システムの安全性に対する社会的な意識の向上に伴い,昨今では「安全性も重要な品質である.安全性と制御性能の間にはトレードオフがあり,バランスが重要」と広く認識されるようになってきた.本研究では,この従来漠然と意識されていたトレードオフの明確化を強く意識し,そのバランスを国際安全規格に準拠したオーサライズされた形で制御則というロジックでとる新しい技術を確立することを目的とした.
1.安全性の観点においては,国際安全規格IEC 61508に準拠して制御則の品質としての安全性を定量的かつ確率的に評価する枠組みを整備し,様々なタイプの共通原因故障を扱えるように拡張した.
2.制御の観点においては,もっとも重要な正常時の制御性能を,故障時の制御性能に比べて,どの程度重要視するかの定量的尺度を導入し,正常時と故障時の制御性能指標とのバランスをとる制御則設計の枠組みを構築した.
3.安全要求が高ければ達成可能な正常時制御性能は低くなるという,安全性と制御性能の間のトレードオフの存在を例によってはじめて定量的に示した.
4.安全要求及び故障時制御性能に対する要求をクリアした上で正常時制御性能指標を最適化する形で安全性と制御性能の間のバランスをとる制御則設計の枠組みを構築し,そのアルゴリズム化,ソフトウエア化を行った.

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2010

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件)

  • [雑誌論文] 安全性を考慮して故障直後の過渡応答の乱れを抑制する制御系設計2010

    • 著者名/発表者名
      陶山貢市, 瀬部昇
    • 雑誌名

      システム制御情報学会論文誌

      巻: Vol.23 No.4 ページ: 65-73

    • 査読あり
  • [雑誌論文] L2 gain analysis of linear systems with a single switching2010

    • 著者名/発表者名
      Noboru Sebe, Koichi Suyama
    • 雑誌名

      International Journal of Robust and Nonlinear Control (published online in Wiley InterScience)

      ページ: 11

    • 査読あり
  • [雑誌論文] マルコフモデル技法の標準化について2010

    • 著者名/発表者名
      陶山貢市
    • 雑誌名

      日本信頼性学会誌

      巻: Vol.23 No.4 ページ: 252-260

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi