• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 研究成果報告書

都市域における内水氾濫危険性評価と地下空間からの避難誘導に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19560517
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 水工水理学
研究機関早稲田大学

研究代表者

関根 正人  早稲田大学, 理工学術院, 教授 (60187854)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
キーワード都市水害 / 内水・外水氾濫 / 地下空間 / 浸水被害 / 避難誘導 / 数値解析
研究概要

2005年9月, 石神井川ならびに妙正寺川流域では集中豪雨により深刻な氾濫被害が発生しました. 本研究では, こうした氾濫過程を数値的に解き明かす計算手法を考案するとともに, これを用いた解析を通じてこの被害がどのように発生したのかを解明しました. また, 荒川と隅田川で挟まれた区域にこの手法を適用し, 将来, 荒川からの氾濫が生じるとすればどのような氾濫被害となるかを推定しました. 次に, 地下鉄渋谷駅ならびに溜池山王駅周辺が集中豪雨に見舞われた場合に, 氾濫水がどのようにこの地下空間内に流れ込み, 氾濫被害が広がっていくかを明らかにしました. また, この空間から地上へと利用者を効率よく安全に避難させるための誘導戦略についても提案することができました.

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] 2005年集中豪雨により発生した妙正寺川流域の氾濫被害に関わる数値解析2009

    • 著者名/発表者名
      関根正人・風間大彰・青野雅士
    • 雑誌名

      土木学会水工学論文集 第53巻

      ページ: 811-816

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inundation process of underground space in highly urbanized area2008

    • 著者名/発表者名
      Masato Sekine, Nobuhisa Kawakami and Kazuhiro Motoyama
    • 雑誌名

      Advances in Hydroscience and Hydraulic Engineering Vol.VIII

      ページ: 2200-2208

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 地下空間浸水時の避難誘導に関する数値解析2008

    • 著者名/発表者名
      関根正人・本山量啓
    • 雑誌名

      土木学会水工学論文集 第52巻

      ページ: 847-852

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 大河川からの越水を想定した東京東部低平地の外水氾濫解析2008

    • 著者名/発表者名
      関根正人・秋本健輔
    • 雑誌名

      土木学会水工学論文集 第52巻

      ページ: 859-864

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 河川からの越水を伴う都市域の内水・外水氾濫過程に関する数値解析2008

    • 著者名/発表者名
      関根正人・中村 淳, 中村康朋
    • 雑誌名

      土木学会水工学論文集 第52巻

      ページ: 865-870

    • 査読あり
  • [学会発表] 2008年8月に発生した雑司ヶ谷下水道幹線の水難事故に関わる数値解析2009

    • 著者名/発表者名
      関根正人・青野雅士・風間大彰
    • 学会等名
      土木学会年次学術講演会
    • 年月日
      20090900
  • [学会発表] 都市地下空間の浸水過程と避難誘導2008

    • 著者名/発表者名
      関根正人・河上展久・本山量啓
    • 学会等名
      研究集会「都市水害の複雑さに挑む」
    • 発表場所
      京都大学防災研究所
    • 年月日
      20081000

URL: 

公開日: 2010-06-10   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi