• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 研究成果報告書

PPPによる大学と地域の統合的居住環境計画・マネジメント手法に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19560614
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 都市計画・建築計画
研究機関名古屋大学

研究代表者

小松 尚  名古屋大学, 大学院・環境学研究科, 准教授 (80242840)

研究分担者 小篠 隆生  北海道大学, 工学研究科, 准教授 (00250473)
鶴崎 直樹  九州大学, 人間環境学研究科, 准教授 (20264096)
倉田 直道  工学院大学, 工学部, 教授 (40327721)
斎尾 直子  筑波大学, システム情報工学研究科, 准教授 (80282862)
連携研究者 有賀 隆  早稲田大学, 理工学術院, 教授 (60303658)
研究期間 (年度) 2007 – 2008
キーワード公民パートナーシップ / 大学 / 地域 / 居住環境 / 計画 / マネジメント
研究概要

大学と地域が連携して居住環境を整備するための計画とマネジメントの方法について、わが国と海外の先進事例を取り上げて研究した。高齢社会における今日的かつ示唆的な住居計画とともに、里山といった地域生活の空間資源の保全活用や広域かつ包括的なまちづくりの課題に取り組む活動の実態分析や体制づくりの過程分析から、地域と大学の連携による居住環境計画・マネジメントの必要性、可能性、そして現在の課題を考察した。

  • 研究成果

    (15件)

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (4件) 図書 (5件)

  • [雑誌論文] 留学生との共生を目指した地域・大学連携の仕組みに関する研究-別府市における行政・NPO・経済団体・大学の取組みを事例に-2009

    • 著者名/発表者名
      高村尚吾, 小松尚
    • 雑誌名

      日本建築学会東海支部研究報告集 47

      ページ: 537-540

  • [雑誌論文] 大学・地域連携によるキャンパス緑地の保全・活用に関する研究金沢大学角間の里山自然学校の活動を事例に2008

    • 著者名/発表者名
      高橋里佳, 小松尚
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集(選抜梗概) F-1

      ページ: 233-236

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 大学連携型シニア住宅における設立発起者・立地・機能の傾向米国における大学連携型シニア住宅に関する基礎的研究その12008

    • 著者名/発表者名
      高村尚吾, 福井裕子, 小松尚
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集 E-2

      ページ: 9-10

  • [雑誌論文] 大学連携型シニア住宅における連携形態の事例分析米国における大学連携型シニア住宅に関する基礎的研究その22008

    • 著者名/発表者名
      福井裕子, 高村尚吾, 小松尚
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集 E-2

      ページ: 11-12

  • [雑誌論文] HEFCEによる資金配分と大学およびキャンパス・マネジメントの方向性 イギリスの大学戦略と地域再生に関する研究その12007

    • 著者名/発表者名
      小松尚, 小篠隆生
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集(選抜梗概) F-1

      ページ: 283-286

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 大学と都市相互の計画連携(ブラッドフォード大学・市の場合)イギリスの大学戦略と地域再生に関する研究その22007

    • 著者名/発表者名
      小篠隆生, 小松尚
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集(選抜梗概) F-1

      ページ: 287-290

    • 査読あり
  • [学会発表] 地域と大学の連携まちづくり~住環境の創生・再生事例を中心に2009

    • 著者名/発表者名
      小松尚
    • 学会等名
      日本都市住宅学会中部支部講演会
    • 発表場所
      名城大学
    • 年月日
      2009-02-07
  • [学会発表] 国内・海外先進事例調査から見る地域・大学連携まちづくりの成果と展望2008

    • 著者名/発表者名
      小松尚
    • 学会等名
      日本都市計画学会大会研究ワークショップ
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2008-11-08
  • [学会発表] 地域と大学の共創まちづくり2008

    • 著者名/発表者名
      小松尚
    • 学会等名
      日本都市計画家協会全国まちづくり会議2008北海道地域と大学の連携交流会
    • 発表場所
      恵庭RBパークセンタービル
    • 年月日
      2008-10-05
  • [学会発表] 地域と大学の連携・貢献の展開と多様性に広がりと深まりはあるか?2008

    • 著者名/発表者名
      小松尚
    • 学会等名
      日本建築学会大会研究懇談会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2008-09-20
  • [図書] 地域と大学の共創まちづくり2008

    • 著者名/発表者名
      小林英嗣
    • 総ページ数
      191
    • 出版者
      地域・大学連携まちづくり研究会, 学芸出版社
  • [図書] 地域と大学の共創まちづくり(1章)2008

    • 著者名/発表者名
      小松尚(分担執筆)
    • 総ページ数
      2-5、3-1
    • 出版者
      地域・大学連携まちづくり研究会, 学芸出版社
  • [図書] 地域と大学の共創まちづくり(2章のねらい)2008

    • 著者名/発表者名
      小篠隆生(分担執筆)
    • 総ページ数
      4-3、6-3
    • 出版者
      地域・大学連携まちづくり研究会, 学芸出版社
  • [図書] 地域と大学の共創まちづくり(、コラム、6章のねらい)2008

    • 著者名/発表者名
      鶴崎直樹(分担執筆)
    • 総ページ数
      3-2
    • 出版者
      地域・大学連携まちづくり研究会, 学芸出版社
  • [図書] 地域と大学の共創まちづくり(3章のねらい)2008

    • 著者名/発表者名
      斎尾直子(分担執筆)
    • 総ページ数
      5-2、6-4
    • 出版者
      地域・大学連携まちづくり研究会, 学芸出版社

URL: 

公開日: 2010-06-10   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi