研究課題/領域番号 |
19560619
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
都市計画・建築計画
|
研究機関 | 和歌山大学 |
研究代表者 |
川角 典弘 和歌山大学, システム工学部, 講師 (30252547)
|
連携研究者 |
両角 光男 熊本大学, 大学院・自然科学研究科, 教授 (50040449)
本間 里見 熊本大学, 大学教育機能開発総合センター, 准教授 (60284741)
下川 雄一 金沢工業大学, 環境・建築学部, 准教授 (90308586)
小松 喜一郎 立命館大学, 理工学部, 講師 (30308340)
|
研究期間 (年度) |
2007 – 2008
|
キーワード | 情報システム / ネットワーク / コラボレーション / 都市計画・建築計画 / 地域情報アーカイブ |
研究概要 |
これまでの大都市近郊、中央集権的な街づくりから、地域の風土や観光資源を活かした特色のある街づくり=地域イノベーションが求められている。本研究はインターネット等の情報通信技術(ICT)を活用することで、地域住民や地方の教育機関、企業が地域の現状や問題を把握し、地域活性化を促すWebMap技術を利用した地域情報アーカイブと協同設計システムのフレームワーク構築に取り組んだ。また産官学連携事業による地域再開発のデザインプロジェクトに取り組む中でこれらの枠組みの有効性を検証し、実践を行った。
|