• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 研究成果報告書

微粒子などの微細構造を利用したα"-Fe_16N_2の磁気異方性の研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19560661
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 金属物性
研究機関筑波大学

研究代表者

喜多 英治  筑波大学, 大学院・数理物質科学研究科, 教授 (80134203)

研究分担者 柳原 英人  筑波大学, 大学院・数理物質科学研究科, 准教授 (50302386)
研究期間 (年度) 2007 – 2008
キーワード電子・磁気物性
研究概要

稀少金属を含まない高磁気異方性を持つ強磁性材料として鉄窒化物α"-Fe_16N_2に着目し、磁気異方性評価のため、20nm単相微粒子を磁場中配向することにより高配向試料を作製した。トルク測定の詳細な解析により磁気異方性の大きさを評価し、K_U=6.1x10^<6>erg/cm^3を得た。さらに微粒子試料のサイズを拡大することによりバルク状試料を得る手法開発を試みた。130nm程度のγ'-Fe4N試料を得る手法として、窒化と還元を繰り返す多段窒化法を開発に成功した。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2010 2009 2008 2007

すべて 学会発表 (6件)

  • [学会発表] 高機能窒化鉄粒子の作製と活性化エネルギー2010

    • 著者名/発表者名
      皆川真, 岸本幹雄, 柳原英人, 喜多英治
    • 学会等名
      日本金属学会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2010-03-30
  • [学会発表] 窒化鉄γ'-Fe_4N球形粒子の生成と窒化過程の解明2009

    • 著者名/発表者名
      皆川真, 柳原英人, 喜多英治, 岸本幹雄
    • 学会等名
      日本磁気学会
    • 発表場所
      長崎大学
    • 年月日
      2009-09-14
  • [学会発表] 窒化鉄γ'-Fe_4N粒子の作製と高純化2009

    • 著者名/発表者名
      皆川真, 岸本幹雄, 喜多英治, 柳原英人
    • 学会等名
      日本金属学会
    • 発表場所
      東工大
    • 年月日
      2009-03-30
  • [学会発表] サブミクロンγ'-Fe_4N球形粒子の生成と粒径制御2008

    • 著者名/発表者名
      皆川真, 柳原英人, 喜多英治, 岸本幹雄
    • 学会等名
      日本磁気学会
    • 発表場所
      東北学院大学
    • 年月日
      2008-09-14
  • [学会発表] サブミクロンFe_3O_4粒子を用いた窒化鉄γ'-Fe_4N粒子生成2008

    • 著者名/発表者名
      皆川真, 岸本幹雄, 喜多英治, 柳原英人
    • 学会等名
      日本金属学会
    • 発表場所
      武蔵工業大学
    • 年月日
      2008-03-28
  • [学会発表] サブミクロンγ'-Fe_4N粒子の生成と磁性2007

    • 著者名/発表者名
      皆川真, 柳原英人, 喜多英治, 岸本幹雄
    • 学会等名
      日本応用磁気学会
    • 発表場所
      学習院大学
    • 年月日
      2007-09-11

URL: 

公開日: 2011-06-18   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi