• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

局所構造歪みを導入した鉛フリー圧電セラミックスの構造評価と物性制御

研究課題

研究課題/領域番号 19560675
研究機関名古屋工業大学

研究代表者

柿本 健一  名古屋工業大学, 工学研究科, 准教授 (40335089)

キーワード環境材料 / セラミックス / 電子・電気材料 / 誘電体物性 / 圧電体
研究概要

本研究は、ニオブ酸リチウムナトリウムカリウム(LNKN)固溶体セラミックスの優れた圧電特性およびその温度特性の起源を探り、さらに優れた新材料創出に繋げることを目的とした。そこで、最終年度は前年度の成果を踏まえ、(1)微構造の均質化に向けたLNKN合成プロセスのファイン化、(2)LNKNの各種圧電物性測定、(3)局所構造歪みと圧電特性との因果関係の明確化、に取り組んだ。具体的には、これまで検討を重ねてきた原料選別、調合、粉砕、焼結のプロセスにおいて、その条件などを確定し、均質合成化を達成した。さらに、前年度に合成したLNKNセラミックス、単結晶、薄膜の誘電および圧電物性の評価を行った。特に、各種試験片加工したサンプルを作製して、同材料では未発表となっている多数の圧電基礎データおよびその温度依存性を取得した。その後、局所構造歪みと圧電特性との因果関係の明確化するために、これまで得たデータの比較評価を実施した結果、イオン半径の小さなLiイオンを6mol%含んだLNKNセラミックスは、ペロブスカイト結晶構造中のNbO6八面体ユニット内部に強い異方性応力を残留させて自発分極方位を特定化するため、優れた圧電特性が発揮可能であること、さらにその強い残留応力によって、温度上昇に対する原子間結合強度の低下を緩和する働きを有することを明らかにした。
すなわち、LNKNセラミックスの優れた圧電物性起源に内部構造歪みが直接関わっており、内部構造歪みの導入は、新しい鉛フリー材料の物性制御設計として活かせるとの結論に達した。

  • 研究成果

    (35件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (25件) 図書 (2件) 産業財産権 (2件)

  • [雑誌論文] Growth Condition and Ferroelectric Property of Mn-doped Na_<0.5>K_<0.5>NbO_3 Crystal2009

    • 著者名/発表者名
      Y. Inagaki, et al.
    • 雑誌名

      Key Eng. Mater. 388

      ページ: 213-216

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis of KNbO_3 Piezoelectric Ceramics using Citrate Precursors2008

    • 著者名/発表者名
      K. Kakimoto, et al.
    • 雑誌名

      Jpn. J. Appl. Phy. 47

      ページ: 7669-7672

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sintering and Dielectric Property of (K_<1-x>Na_x) Ba_2Nb_5O_15 Ceramics2008

    • 著者名/発表者名
      K. Kakimoto, et al.
    • 雑誌名

      Ferroelectrics 368

      ページ: 179-184

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dielectric and Piezoelectric Properties of Mn-doped Na_<0.5>K_<0.5>NbO_3 Single Crystals Grown by Flux Method2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Inagaki, et al.
    • 雑誌名

      Appl. Phys. Express 1

      ページ: 061602

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Deterioration Mechanizm for the Electrical Property of Lead-Free (Na_<0.5>K_<0.5>) NbO_3 Piezoceramics Sintered with Al_2O_3-based Crucible2008

    • 著者名/発表者名
      H. Matsudo, et al.
    • 雑誌名

      Ferroelectrics 367

      ページ: 82-88

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of Pore Shape on the Electrical Property of Porous LNKN Piezoceramics2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Fukui, et al.
    • 雑誌名

      Ferroelectrics 367

      ページ: 133-138

    • 査読あり
  • [学会発表] アルカリニオブ酸系鉛フリー圧電セラミックスの導電現象と組成依存性2009

    • 著者名/発表者名
      松堂人士, 他
    • 学会等名
      日本セラミックス協会2009年年会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2009-03-19
  • [学会発表] Na_<0.5>K_<0.5>NbO_3無鉛圧電結晶の育成方法とドメイン構造2009

    • 著者名/発表者名
      稲垣友美, 他
    • 学会等名
      日本セラミックス協会2009年年会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2009-03-19
  • [学会発表] Bサイト元素置換したKNbO_3セラミックスの合成と誘電特性2009

    • 著者名/発表者名
      安藤聖剛, 他
    • 学会等名
      日本セラミックス協会2009年年会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2009-03-19
  • [学会発表] キレート錯体沈殿法によるNa_<0.5>K_<0.5>NbO_3セラミックスの合成と圧電特性2009

    • 著者名/発表者名
      早川裕介, 他
    • 学会等名
      第47回セラミックス基礎科学討論会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2009-01-09
  • [学会発表] Na_<0.5>K_<0.5>NbO_3系圧電単結晶の核生成とドメイン構造2009

    • 著者名/発表者名
      稲垣友美, 他
    • 学会等名
      第47回セラミックス基礎科学討論会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2009-01-09
  • [学会発表] アルカリニオブ酸系非鉛圧電セラミックスの導電現象と電気物性2008

    • 著者名/発表者名
      松堂人士, 他
    • 学会等名
      平成20年度日本セラミックス協会東海支部学術研究発表会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2008-12-06
  • [学会発表] Material Design and Texture of Piezoelectric (Li, Na) NbO_3 Thin Films by Chemical Solution Deposition2008

    • 著者名/発表者名
      H. Hayashi, et al.
    • 学会等名
      4^<th> Int. Symp. on Designing, Processing and Properties of Adv. Eng. Mater.
    • 発表場所
      Nagoya
    • 年月日
      2008-11-21
  • [学会発表] Development of High-performance Alkali Niobate Piezoceramics by Novel Wet-processing2008

    • 著者名/発表者名
      K. Kakimoto, et al.
    • 学会等名
      3rd Int. Workshop on Adv. Ceramics
    • 発表場所
      Limoges (France)
    • 年月日
      2008-11-07
  • [学会発表] Characterization of Defect Structure on Alkali Niobate Systems2008

    • 著者名/発表者名
      H. Matsudo, et al.
    • 学会等名
      3^<rd> Int. Workshop on Adv. Ceramics
    • 発表場所
      Limoges (France)
    • 年月日
      2008-11-07
  • [学会発表] Phase Transition and Structural Analysis of (Li, Na, K) NbO_3 Lead-free Piezoelectric Ceramics2008

    • 著者名/発表者名
      K. Kakimoto, et al.
    • 学会等名
      6^<th> Asian Meeting on Electroceramics
    • 発表場所
      Tsukuba
    • 年月日
      2008-10-22
  • [学会発表] Defect Structure and Electrical Property of Na_<0.5>K_<0.5>NbO_3 Lead-free Piezoceramics2008

    • 著者名/発表者名
      H. Matsudo, et al.
    • 学会等名
      6^<th> Asian Meeting on Electroceramics
    • 発表場所
      Tsukuba
    • 年月日
      2008-10-22
  • [学会発表] 液相法から出発するアルカリニオベート系無鉛圧電セラミックスの合成2008

    • 著者名/発表者名
      柿本健一、伊藤健史、小久保貴文、田中清高、籠宮功
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第21回秋季シンポジウム
    • 発表場所
      北九州
    • 年月日
      2008-09-18
  • [学会発表] アルカリニオブ酸系鉛フリー圧電セラミックスの導電メカニズム2008

    • 著者名/発表者名
      松堂人士, 他
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第21回秋季シンポジウム
    • 発表場所
      北九州
    • 年月日
      2008-09-18
  • [学会発表] (Na_<0.5>K_<0.5>) NbO_3系圧電結晶の育成と潜熱移動の影響2008

    • 著者名/発表者名
      稲垣友美, 他
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第21回秋季シンポジウム
    • 発表場所
      北九州
    • 年月日
      2008-09-18
  • [学会発表] バナジウム置換した鉛フリーLNKN圧電セラミックスの固溶体構造2008

    • 著者名/発表者名
      隅智章, 他
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第21回秋季シンポジウム
    • 発表場所
      北九州
    • 年月日
      2008-09-18
  • [学会発表] 鉛フリーLNKN薄膜のCSD合成と結晶配向性2008

    • 著者名/発表者名
      加来由紀恵, 他
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第21回秋季シンポジウム
    • 発表場所
      北九州
    • 年月日
      2008-09-17
  • [学会発表] Grain Size Control of Lead-free Li_<0.06> (Na_<0.5>K_<0.5>)_<0.94>NbO_3 Piezoelectric Ceramics by Ba and Ti Doping2008

    • 著者名/発表者名
      K. Ando, et al.
    • 学会等名
      Electriceramics XI
    • 発表場所
      Manchester (UK)
    • 年月日
      2008-09-02
  • [学会発表] Crystal Growth and Ferroelectric Domain Structure of (Na_<0.5>K_<0.5>) NbO_3 System Single Crystal2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Inagaki, et al.
    • 学会等名
      Electriceramics XI
    • 発表場所
      Manchester (UK)
    • 年月日
      2008-09-02
  • [学会発表] Preparation and Electric Property of Lead-free KNbO3 Piezoceramics Derived from Citrate Complex Precursor2008

    • 著者名/発表者名
      K. Kakimoto, et al.
    • 学会等名
      6^<th> Asian Meeting on Ferroelectrics
    • 発表場所
      Taipei (Taiwan)
    • 年月日
      2008-08-04
  • [学会発表] CSD法によるLi_xNa_1-xNbO_3薄膜の合成と結晶化2008

    • 著者名/発表者名
      林宏美, 他
    • 学会等名
      日本ソルーゲル学会第6回討論会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2008-08-01
  • [学会発表] 化学溶液法により作製した (Na, K) NbO_3粉末における仕込組成比の影響2008

    • 著者名/発表者名
      田中清高, 他
    • 学会等名
      日本セラミックス協会東海支部第36回東海若手セラミスト懇話会2008年夏期セミナー
    • 発表場所
      岐阜
    • 年月日
      2008-07-10
  • [学会発表] (Li, Na) NbO_3薄膜のCSD合成における前駆体調整プロセスの影響2008

    • 著者名/発表者名
      林宏美, 他
    • 学会等名
      日本セラミックス協会東海支部第36回東海若手セラミスト懇話会2008年夏期セミナー
    • 発表場所
      岐阜
    • 年月日
      2008-07-10
  • [学会発表] クエン酸塩前駆体法を用いたKNbO_3圧電セラミックスの合成2008

    • 著者名/発表者名
      柿本健一, 他
    • 学会等名
      第25回強誘電体応用会議
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-05-29
  • [学会発表] Processing of (Li, Na) NbO_3 Thin Films by Chemical Solution Deposition2008

    • 著者名/発表者名
      H. Hayashi, et al.
    • 学会等名
      10^<th> Int. Conf. on Ceramic Processing Science
    • 発表場所
      Nagoya
    • 年月日
      2008-05-27
  • [学会発表] Powder Synthesis through Polymerized Complex Method for KNbO_3, Lead-free Piezoceramic Application2008

    • 著者名/発表者名
      K. Kakimoto, et al.
    • 学会等名
      10^<th> Int. Conf. on Ceramic Processing Science
    • 発表場所
      Nagoya
    • 年月日
      2008-05-26
  • [図書] 無鉛圧電セラミックス・デバイス2008

    • 著者名/発表者名
      柿本健一, 他
    • 総ページ数
      200
    • 出版者
      養賢堂
  • [図書] 圧電材料の基礎と最新応用2008

    • 著者名/発表者名
      柿本健一, 他
    • 総ページ数
      246
    • 出版者
      シーエムシー出版
  • [産業財産権] 公開しない2009

    • 発明者名
      柿本健一, 他
    • 権利者名
      名古屋工業大学
    • 産業財産権番号
      特願2009-58088
    • 出願年月日
      2009-03-11
  • [産業財産権] 公開しない2009

    • 発明者名
      柿本健一, 他
    • 権利者名
      名古屋工業大学, 他
    • 産業財産権番号
      特願2009-60878
    • 出願年月日
      2009-03-13

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi