• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

包晶系における結晶の成長および溶解に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19560750
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 金属生産工学
研究機関独立行政法人物質・材料研究機構

研究代表者

眞岩 幸治  独立行政法人物質・材料研究機構, 情報通信材料研究萌芽ラボ, 主任研究員 (10343849)

研究分担者 木村 秀夫  独立行政法人物質・材料研究機構, 情報通信材料研究萌芽ラボ, グループリーダー (50343843)
研究期間 (年度) 2007 – 2010
キーワード包晶 / 核形成 / 結晶成長 / 準安定
研究概要

Sr(NO3)2-H2O系の凝固過程をその場観察し、包晶形成の条件とメカニズムを生成速度の観点から明らかにした。包晶は高温で安定なα相が低温で安定なβ相に包まれた結晶組織であるが、どの温度でもα相は最初に析出し、β相はこれを核として晶出する。しかし一旦結晶が現れるとβ相の成長はα相よりはるかに速く、α相を包み込む。このように二相の核形成と成長速度に関する相反する性質が包晶形成の主な原因であると結論できる。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (3件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Crystal growth and electric-property change by rubidium or cesium doping on potassium-sodium-niobate2010

    • 著者名/発表者名
      木村秀夫、棚橋留美、ZHAO Hongyang、眞岩幸治
    • 雑誌名

      Crystal Research and Technology 46

      ページ: 37-40

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Crystal Growth and Characterization of Ytterbium Garnet and Holmium Garnet by Fz2009

    • 著者名/発表者名
      木村秀夫、棚橋留美、眞岩幸治、森永礼、佐藤礼
    • 雑誌名

      Journal of Crystal Growth 311

      ページ: 522-525

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Growth of K-Na-A (A : Rb, Cs) niobate single crystals and their electric properties2009

    • 著者名/発表者名
      木村秀夫、棚橋留美、眞岩幸治、馬場晴雄、Cheng Z.-X., Wang X.-L.
    • 雑誌名

      International Journal of Modern Physics B 23

      ページ: 3631-3636

    • 査読あり
  • [学会発表] 包晶系における結晶の核形成と成長2010

    • 著者名/発表者名
      眞岩幸治
    • 学会等名
      日本物理学会2010年秋季大会
    • 発表場所
      大阪府立大学
    • 年月日
      2010-09-24
  • [学会発表] 包晶凝固過程のその場観察2009

    • 著者名/発表者名
      眞岩幸治、木村秀夫、中村博明
    • 学会等名
      第39回日本結晶成長学会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2009-11-13
  • [学会発表] Sr(NO3)2-H2O系における包晶組織形成のその場観察2009

    • 著者名/発表者名
      眞岩幸治、木村秀夫、中村博明
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2009年年会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2009-09-09
  • [産業財産権] 銅および銅合金材の積層被膜2009

    • 発明者名
      眞岩幸治、中村博明、中村龍雄、飯島清一、関口忠志
    • 権利者名
      独立行政法人物質・材料研究機構、(株)タニタハウジング
    • 産業財産権番号
      特許,特願2009-166696
    • 出願年月日
      2009-07-15

URL: 

公開日: 2012-01-26   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi