本年度は、尾索動物の内タリア綱より2種、ホヤ綱腸性目管鰓亜目から1種のミトコンドリアゲノムの全塩基配列の決定を行った。また、管鰓亜目、タリア綱、オタマボヤ綱について、それぞれ複数種のミトコンドリアゲノムの部分配列を決定し、引き続き全塩基配列の決定を進めている。 これまでに得られた尾索動物ミトコンドリアゲノムにコードされた蛋白質遺伝子の一次配列に基づく分子系統解析は、18S rRNA遺伝子に基づく分子系統解析結果と同様、ホヤ綱が大きく二つのグループ(腸性目と壁性目)に分かれて、多系統群であること、腸性目にタリア綱が近縁である可能性を支持している。18S rRNA遺伝子の解析では進化速度が極端に速くなっており、分子系統解析に含める上で困難であった腸性目無管亜目の配列も、ミトコンドリアゲノムでは多の系統群に比べて進化速度が速くないことから、特にホヤ綱とタリア綱の系統関係について、ミトコンドリアゲノムのデータを用いることで、より信頼性の高い解析が可能であろうと考えられた。一方、解析途上のオタマボヤ綱のミトコンドリアゲノムについては、その特徴が他の尾索動物ミトコンドリアゲノムと大きく異なっており、より詳細な解析を行うことで、ミトコンドリアゲノムの構造の進化について、新たな視点が得られることが期待できる。
|