• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 研究成果報告書

染色体機能におけるASF1の遺伝生化学的解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19570166
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 分子生物学
研究機関宮崎大学

研究代表者

高見 恭成  宮崎大学, 医学部, 准教授 (80236356)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
キーワード染色体構築 / 機能 / 分配
研究概要

ゲノムDNAは、細胞内ではヒストンなどの蛋白質と共に様々な高次クロマチン構造を形成することによって、染色体機能が維持される。ヒストンのシャペロン分子と知られるAsf1は新しく作られたヒストンH3-H4を複製されたDNA上に運ぶ重要な分子である。新規合成ヒストンH4はHat1というアセチル化酵素で高度にアセチル化されている。これら分子と相互作用する因子を共免疫沈降法で探索し、複合体成分の解析を行なった.その結果Hat1もしくはH4のLys-5,12のアセチル化が安定した細胞質ヒストンH3-H4複合体形成に寄与し、H3-H4複合体の形成はHat1とAsf1によって制御されていること明らかになった。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Histone acetyltransferase-1 regulates integrity of cytosolic histone H3-H4 containing complex2008

    • 著者名/発表者名
      Barman H K., Takami Y., Nishijima H., Shibahara K., Sanematsu F., and Nakayama T.
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun. 373

      ページ: 624-630

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cleavage and cytoplasmic relocalization of histone deacetylase 3 are important for apoptosis progression2007

    • 著者名/発表者名
      Escaffit F., Vaute O., Chevillard-Briet M., Segui B., Takami Y., Nakayama T., and Trouche D.
    • 雑誌名

      Mol. Cell. Biol. 27

      ページ: 554-567

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Histone H1 variant, H1R is involved in DNA damageresponse2007

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto H., Sonoda E., Takami Y., Kimura H., Nakayama T., Tachibana M., Takeda S., and Shinkai Y.
    • 雑誌名

      DNA Repair (Amst) 6

      ページ: 1584-1595

    • 査読あり
  • [雑誌論文] HDAC2 controls IgM H- and L-chain gene expressions via EBF1, Pax5, Ikaros, Aiolos and E2A gene expressions2007

    • 著者名/発表者名
      Nakayama M., Suzuki H., Yamamoto-Nagamatsu N., Barman H K., Kikuchi H., Takami Y., Toyonaga K., Yamashita K., and Nakayama T.
    • 雑誌名

      Genes Cells 12

      ページ: 359-373

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Collaborative roles of gamma H2AX and the Rad51 paralog Xrcc3 in homologous recombinational repair2007

    • 著者名/発表者名
      Sonoda E., Zhao G Y., Kohzaki M., Dhar P K., Kikuchi K., Redon C., Pilch D R., Bonner W M., Nakano A., Watanabe M., Nakayama T., Takeda S., and Takami Y.
    • 雑誌名

      DNA Repair (Amst) 6

      ページ: 280-292

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Essential role of chromatin assembly factor-1-mediated rapid nucleosome assembly for DNA replication and cell division in vertebrate cells2007

    • 著者名/発表者名
      Takami Y., Ono T., Fukagawa T., Shibahara K., and Nakayama T.
    • 雑誌名

      Mol. Biol. Cell 18

      ページ: 129-141

    • 査読あり
  • [学会発表] DT40細胞を用いHAT1の機能解析2008

    • 著者名/発表者名
      高見恭成、Barman H K., 中山建男
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      20081200
  • [学会発表] DT40細胞を用いHAT1の機能解析2008

    • 著者名/発表者名
      高見恭成、Barman H K., 中山建男
    • 学会等名
      日本生化学会九州支部例会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      20080400
  • [学会発表] DT40細胞を用いたASF1の機能解析2007

    • 著者名/発表者名
      高見恭成、中山建男
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      20071200

URL: 

公開日: 2010-06-10   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi