• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

マラリア原虫sera遺伝子ファミリーの系統進化発生の解明と免疫抗原としての作用

研究課題

研究課題/領域番号 19570218
研究機関大阪大学

研究代表者

有末 伸子  大阪大学, 微生物病研究所, 助教 (00242339)

研究分担者 堀井 俊宏  大阪大学, 微生物病研究所, 教授 (80142305)
ニリアンM. Q.パラック パック  大阪大学, 微生物病研究所, 特任助教 (50423108)
キーワードマラリア / sera遺伝子 / 遺伝子ファミリー / 系統進化 / 転写解析
研究概要

当該研究課題について、本年度は2種のヒトマラリア原虫種P. malariae, P. ovale8種のサルマラリア原虫種について、sera遺伝子ファミリーを構成する遺伝子の同定と配列決定を行った。
マラリア原虫のsera遺伝子は2つのhypothetical proteinn遺伝子(hpl, hp2)の間にsera遺伝子がタンデムに存在するファミリー構造であること、sera遺伝子は4つのグループに分類出来ることがゲノムプロジェクトが行われている8種のマラリア原虫種から明らかにされている[Arisue, et. al. J. Mol. Evol.(2007)65:82-91]。今回解析を行ったマラリア原虫種も同様のファミリー構造をしており、各1個のGroup I, II, III sera遺伝子がhp2遺伝子の上流に並び、Group III sera遺伝子とhplの間に複数個(3〜8個)のGroup IV SERA遺伝子が存在していた。Groupl, II, III sera遺伝子配列を用いてマラリア原虫種間の系統関係を解析したところ、ヒト三日熱マラリア原虫P. vivaxとサルマラリア原虫が単系統であること、ヒトマラリア原虫P. malariaeおよびP. ovaleの分岐位置が、げっ歯類マラリア原虫からなる単系統群とP. vivaxを含むサルマラリア原虫の単系統群の間であることが示唆された。P. vivaxを含むサルマラリア原虫間の系統関係についてはP. gonderiの分岐が最も早いことやP. knowlesi, P. coatoneyi, P. fragileの近縁性、P. inuiとP. hylobatiの近縁性、P. fieldi, P. simiovaleの近縁性が支持された。また、P. vivaxとP. cynomolgiの近縁性は系統樹解析からは支持されなかったが、sera遺伝子のレパートリーが同一でありことから、両者の遺伝的な距離は近いと考えられた。現在はGroup IV sera遺伝子の配列も含めてsera遺伝子間の進化学的な関係を解析すると共に、P. synomolgi, P. coatoneyi, P. knowlesiの3種について、sera遺伝子の転写解析を進めている。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2007 その他

すべて 学会発表 (5件) 備考 (1件)

  • [学会発表] 夏数遺伝子配列データによるマラリア原虫の系統解析2007

    • 著者名/発表者名
      有末 伸子
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学学会大会合同大会(BMB2007)
    • 発表場所
      横浜、神奈川
    • 年月日
      2007-12-14
  • [学会発表] Group I、 IIおよびIII SERA遺伝子配列から推定したマラリア原虫の系統関係2007

    • 著者名/発表者名
      有末 伸子
    • 学会等名
      第6回分子寄生虫・マラリア研究フォーラム
    • 発表場所
      松山,愛媛
    • 年月日
      2007-10-27
  • [学会発表] Phylogenetic relationship of malaria parasites inferred from multiple gene data2007

    • 著者名/発表者名
      Nobuko Arisue
    • 学会等名
      The 2nd Thailand-Japan Joint Forum on Infectious Diseases
    • 発表場所
      Bangkok, Thailand
    • 年月日
      2007-10-08
  • [学会発表] Phylogenetic relationship of malaria parasites inferred from multiple gene data2007

    • 著者名/発表者名
      Nobuko Arisue
    • 学会等名
      The 7th Awaji International Forum of Infection and Immunity
    • 発表場所
      Awaji, Hyogo, Japan
    • 年月日
      2007-09-03
  • [学会発表] マラリア原虫SERA遺伝子ファミリーの系統進化2007

    • 著者名/発表者名
      有末伸子
    • 学会等名
      日本進化学会第9回大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2007-08-31
  • [備考]

    • URL

      http://www.biken.osaka-u.ac.jp/

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi