• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 研究成果報告書

枯草菌のGABA代謝に関与する酵素の構造と機能

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19579003
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 構造生物化学
研究機関東邦大学

研究代表者

後藤 勝  東邦大学, 理学部, 講師 (80379289)

研究期間 (年度) 2007 – 2009
キーワードX線結晶解析
研究概要

His-tagを付与したコハク酸セミアルデヒド脱水素酵素をNi-NTAをもちいたカラムクロマトグラフィーで精製した。GABAアミノ基転移酵素の立体構造を酸性と中性の条件で決定した。GabRタンパク質の結晶化に成功し、2.2Å分解能のネイティブデータを収集した。Hg誘導体を用いた重原子同形置換法により位相の決定に成功した。現在、3次元モデルの構築中である。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2008 2007

すべて 学会発表 (3件)

  • [学会発表] Role of pyridoxal 5'-phosphate and・-amino butyrate of GabR, a transcriptional regulator of Bacillus subtilis2008

    • 著者名/発表者名
      Tohru Yoshimura, Keita Okuda, Hisashi Hemmi, Masaru Goto, Harumi Fukada
    • 学会等名
      Second International Interdisciplinary Conference on Vitamins, Coenzymes and Biofactors
    • 発表場所
      GEORGIA, USA
    • 年月日
      2008-10-02
  • [学会発表] ピリドキサルリン酸に依存する細菌の転写制御因子, GabRの構造と機能2008

    • 著者名/発表者名
      吉村徹, 奥田啓太, 邉見久, 深田はるみ, 後藤勝
    • 学会等名
      日本ビタミン学会第60回大会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2008-06-14
  • [学会発表] ピリドキサルリン酸に依存する細菌の転写制御因子、GabRの構造と機能2007

    • 著者名/発表者名
      奥田啓太, 深田はるみ, 後藤勝, 邉見久, 吉村徹
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-12-11

URL: 

公開日: 2011-06-18   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi