研究課題
基盤研究(C)
細胞小器官であるミトコンドリアのDNA(mtDNA)の塩基配列は、生物の進化や野外での集団動態を調べるための有効な分子マーカーであるが、核内の類似の塩基配列との識別が困難であるため、しばしば研究結果を誤る場合がある。本研究では多様な昆虫よりこの様なニセのmtDNAを単離し、その塩基配列と進化特性等を調べることにより、mtDNAを用いた解析の信頼性を高めるための技術開発を試みた。またそれを多様な昆虫に適用し有効性を調べた。
すべて 2010 2008
すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (3件)
Applied Entomology and Zoology (日本応用動物昆虫学会英文誌) 45巻(予定(印刷中))
ページ: 291-298
Research Bulletin of the Plant Protection Service, Japan (植物防疫所調査研究報告) 46巻
ページ: 17-23
Applied Entomology and Zoology (日本応用動物昆虫学会英文誌) 43巻
ページ: 609-615
Research Bulletin of the Plant Protection Service, Japan(植物防疫所調査研究報告) 44巻
ページ: 2011/01/12
ページ: 457-465
ページ: 299-306
ページ: 287-292
Saikaku Tsushin 17巻
ページ: 51-57