• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 研究成果報告書

有機硫黄化合物に作用する酵素について-特異的な炭素-硫黄結合の開裂と形成-

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19580091
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 応用微生物学
研究機関鳥取大学

研究代表者

大城 隆  鳥取大学, 大学院・工学研究科, 教授 (00233106)

研究分担者 和泉 好計  鳥取大学, 大学院・工学研究科, 教授 (40026555)
研究期間 (年度) 2007 – 2009
キーワード微生物脱硫 / ジベンゾチオフェン / オキシゲナーゼ / フコイダン / 硫酸化フカン
研究概要

有機硫黄化合物として、石油中のジベンゾチオフェン(DBT)、海藻中のフコイダンを対象とし、これらに作用する酵素の研究を行った。石油燃焼により酸性雨の原因物質が発生するため、燃焼前の"脱硫"工程は不可欠である。DBT分解酵素はバイオ脱硫への応用が可能であり、今回その酵素を遺伝子工学的に改良した。フコイダンは抗ガン作用等の生理活性を持つ高分子化合物であるが、低分子化により新たな活性を見いだせる可能性がある。今回新規フコイダン分解微生物を単離し、酵素活性を検出できた。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2010 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (2件) 産業財産権 (2件)

  • [雑誌論文] Novel Reactivity of dibenzothiophene mono-oxygenase from Bacillus subtilis WU-S2B2009

    • 著者名/発表者名
      Takashi Ohshiro, Shuhei Nakura, Yoshitaka Ishii, Kuniki Kino, Kohtaro Kirimura, Yoshikazu Izumi
    • 雑誌名

      Biosci. Biotechnol. Biochem. 73

      ページ: 2128-2130

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Improvement of 2'-hydroxybiphenyl-2-sulfinate desulfinase, an enzyme involved in the dibenzothiophene desulfurization pathway, from Rhodococcus erythropolis KA2-5-1 by site-directed mutagenesis2007

    • 著者名/発表者名
      Takashi Ohshiro, Ryo Ohkita, Takeshi Takikawa, Masanori Manabe, Woo Cheol Lee, Masaru Tanokura, Yoshikazu Izumi
    • 雑誌名

      Biosci. Biotechnol. Biochem. 71

      ページ: 2815-2821

    • 査読あり
  • [学会発表]2010

    • 著者名/発表者名
      大城隆、原田尚美、小野嘉久、後山和也、三木康成、川本仁志、和泉好計
    • 学会等名
      日本農芸化学会2010年度大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2010-03-28
  • [学会発表] 新規なフコイダン資化性微生物2009

    • 著者名/発表者名
      大城隆、小野嘉久、山川尚之、原田尚美、川本仁志、三木康成、和泉好計
    • 学会等名
      日本農芸化学会2009年度大会
    • 発表場所
      マリンメッセ福岡
    • 年月日
      2009-03-28
  • [産業財産権] 硫酸基の脱離を抑えた硫酸化多糖の低分子化物およびその製造方法2008

    • 発明者名
      斎本博之、森本稔、大城隆、和泉好計、佐藤公彦、吉田晋一、川本仁志、三木康成
    • 権利者名
      国立大学法人鳥取大学、鳥取県、(株)海産物のきむらや
    • 産業財産権番号
      特許特願2008-050534
    • 出願年月日
      2008-02-29
  • [産業財産権] 新規なフコイダン資化性微生物2008

    • 発明者名
      大城隆、和泉好計、三木康成、川本仁志
    • 権利者名
      国立大学法人鳥取大学、(株)海産物のきむらや
    • 産業財産権番号
      特許特願2008-296993
    • 出願年月日
      2008-11-20

URL: 

公開日: 2011-06-18   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi