これまでの研究において、Fbs1はSCF型ユビキチンリガーゼの基質認識サブユニットとして糖鎖を認識することにより糖蛋白質をユビキチン化し、細胞における品質管理機構・小胞体関連分解におけるユビキチンリガーゼとして機能することを報告してきた。本研究に於いては、Fbs1のユビキチンリガーゼ複合体以外での生物機能を見出すことを目的とする。すなわち、基質としてではなくFbs1と相互作用する分子の探索を行いその複合体の機能解析を行うものである。Fbs1が糖鎖と相互作用するのに必須な残基に変異を導入し、糖蛋白質と結合しない変異体を用いてこれと相互作用する分子を同定したところ、Amotという血管新生に関わる分子が、本来はSkp1と結合するF-boxドメインを介してFbs1と結合することを発見した。昨年度は、Amotの抗体を作製し、実際にFbs1が発現しているマウス脳においてもFbs1-Amot複合体が存在することも示した。そこで、実際にマウス脳において、Fbs1-Amot複合体の全貌とこれら複合体に特異的に結合する糖蛋白質を質量分析により同定しているところであるが、Fbs1抗体とAmot抗体に交差する物質が存在するため、まだ同定に至っていない。今後、免疫沈降に使用できる抗体を再度作製するなど系を改良する予定である。本研究を継続することでFbs1のユビキチンリガーゼとしての機能以外の脳における機能を解明していきたい。
|