• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

温度感受性TRP受容体を活性化する食品成分とエネルギー代謝

研究課題

研究課題/領域番号 19580146
研究機関静岡県立大学

研究代表者

渡辺 達夫  静岡県立大学, 食品栄養科学部, 教授 (10210915)

研究分担者 守田 昭仁  静岡県立大学, 食品栄養科学部, 助教 (40239653)
成川 真隆  静岡県立大学, 食品栄養科学部, 助教 (50432349)
キーワード食品成分 / 生理活性 / エネルギー代謝 / TRP受容体
研究概要

マウスでのin vivo実験と、培養細胞によるin vitro試験を実施した。1.肥満を誘発するモデル系として、マウスに高脂肪・高ショ糖食を添加する系をまず確立した。この系にTRPV1の活性化成分である1-モノオレインを添加してペアフィーディングにて一ヶ月飼育し、体脂肪蓄積や血中成分などの分析からエネルギー代謝への影響を検討した。その結果、体脂肪の蓄積は抑制される傾向を示し、また、肩胛骨間褐色脂肪中のUCP1量が有意に増大した。これらのことから、1-モノオレインはエネルギー消費を高め、体脂肪の蓄積に抑制的に作用することが示唆された。2.ヒトTRPA1遺伝子を安定的に導入した細胞と、分注機能付き蛍光マイクロプレートリーダーであるセルベースワークステーションFlexStationIIを用いて、TRPA1を活性化する食品成分を探索し、ニンニク中の含硫化合物が高い活性を示すことを見出した。中には、ワサビの辛味成分であるアリルイソチオシアネートより高活性な化合物もみられた。また、これらの化合物は弱いながらTRPV1に対する活性も示した。その他、ショウガ類の化合物数種と、サンショウ中のTRPA1活性を検討した。さらに、同様の実験系でTRPV1活性化成分を引き続き検討したところ、コショウ中からピペリン以外の活性化成分6種を新たに単離し,構造決定した。3.齧歯類のTRPA1のクローニングを試み、TRPA1らしき遺伝子の取得に成功した。今後、細胞に異所的に導入してタンパク質を発現させ機能解析をしてTRPA1であることを確認する必要がある。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (5件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Diallyl sulfides in garlic activate both TRPA1 and TRPV12009

    • 著者名/発表者名
      K Koizumi
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications 382

      ページ: 525-548

    • 査読あり
  • [雑誌論文] TRPA1 agonists-allyl isothiocyanate and cinnamaldehyde-induce adrenaline secretion2008

    • 著者名/発表者名
      Y Iwasaki
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology and Biochemistry 72

      ページ: 2608-2614

    • 査読あり
  • [学会発表] ニンニク成分DAS, DADS, DSTSはTRPA1とTRPV1を活性化させる2009

    • 著者名/発表者名
      小泉佳名子
    • 学会等名
      日本農芸化学会2009年度大会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2009-03-28
  • [学会発表] コショウに含まれる新規TRPV1活性化成分の単離と同定2008

    • 著者名/発表者名
      奥村由起子
    • 学会等名
      第23回日本香辛料研究会
    • 発表場所
      金沢市
    • 年月日
      20081100
  • [学会発表] ニンニク中のDAS, DADS, DATSはカプサイシン受容体TRPV1を活性化させる2008

    • 著者名/発表者名
      小泉佳名子
    • 学会等名
      第23回日本香辛料研究会
    • 発表場所
      金沢市
    • 年月日
      20081100
  • [学会発表] Cinnamaldehydeの体脂肪蓄積抑制効果2008

    • 著者名/発表者名
      田村泰子
    • 学会等名
      第23回日本香辛料研究会
    • 発表場所
      金沢市
    • 年月日
      20081100
  • [学会発表] マウス3系統による食餌誘発性肥満の検討2008

    • 著者名/発表者名
      田村泰子
    • 学会等名
      第62回日本栄養・食糧学会大会
    • 発表場所
      埼玉県坂戸市
    • 年月日
      20080500
  • [図書] トウガラシー辛味の科学2008

    • 著者名/発表者名
      岩井和夫(編集)
    • 総ページ数
      325
    • 出版者
      幸書房

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi