• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 研究成果報告書

乾燥機中に桟積みした木材の個別含水率の高周波CTモニタリング法開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19580185
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 林産科学・木質工学
研究機関静岡大学

研究代表者

祖父江 信夫  静岡大学, 農学部, 教授 (50023495)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
キーワード木材乾燥 / 水分計側 / 高周波 / モニタリング
研究概要

乾燥機内部に桟積みした木材の含水率を、高周波CT 技術を用いて推定する方法を研究した。小試験体と実大スギ正角材による乾燥実験を行い、乾燥中の木材インピーダンスの変化を観測した。得られた桟積みの積算含水率に逆計算法を適用して個別木材の含水率を推定した。推定含水率は、繊維飽和点以上の高含水率範囲でばらつきが大きかったが、商業的な含水率検査で重要な15-20%以下では推定含水率と全乾法含水率の差は減少した。

  • 研究成果

    (1件)

すべて 2009

すべて 学会発表 (1件)

  • [学会発表] Proceedings of the International Conference on Electromagnetic Wave Interaction with Water and Moist Substance (ISEMA) 20092009

    • 著者名/発表者名
      SOBUE Nobuo
    • 学会等名
      Monitoring of individual moisture content of piled timbers during drying by impedance tomography method
    • 発表場所
      Helsinki (Finland)
    • 年月日
      2009-06-04

URL: 

公開日: 2010-06-10   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi