• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 研究成果報告書

木材腐朽に関与する新規糖タンパク質の分子生物学的解析と環境汚染物質分解への利用

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19580196
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 林産科学・木質工学
研究機関近畿大学

研究代表者

田中 裕美  近畿大学, 農学部, 教授 (30140338)

研究分担者 榎 章郎  近畿大学, 農学部, 教授 (80027169)
研究期間 (年度) 2007 – 2009
キーワード白色腐朽菌 / 水酸化ラジカル / Phanerochaete chrysosporium / 木材腐朽 / 糖タンパク質 / Ceriporiopsis subvermispora
研究概要

2種の白色腐朽菌から木材腐朽の際に、フェノールオキシダーゼ活性を示す酵素類と協奏的に作用する水酸化ラジカル生成物質を得た。これらの物質はアマドリ化合物や2価鉄を含む糖タンパク質であった。ゲノムの全塩基配列が公表されたPhanerochaete chrysosporiumから、この物質のタンパク質部分をコードする遺伝子を特定した。また、この糖タンパク質によって、リグニンモデル化合物の水酸化反応が確認された。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2010 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (9件)

  • [雑誌論文] 木材、建材などカビによる劣化2009

    • 著者名/発表者名
      田中裕美
    • 雑誌名

      かびと生活 2巻

      ページ: 16-23

  • [雑誌論文] Degradation of wood and enzyme production by Ceriporiopsis subvermispora2009

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Tanaka, Kenji Koike, Shuji Itakura, Akio Enoki
    • 雑誌名

      Enzyme and Microbial Technology Vol.45

      ページ: 384-390

    • 査読あり
  • [学会発表] 白色腐朽菌Ceriporiopsis subvermisporaが分泌する糖タンパク質から生成される水酸化ラジカルの測定2010

    • 著者名/発表者名
      牛島慶太
    • 学会等名
      第60回日本木材学会大会
    • 発表場所
      宮崎
    • 年月日
      2010-03-18
  • [学会発表] 木材の腐朽機構-木材腐朽機関与する水酸化ラジカル生成物質について-2010

    • 著者名/発表者名
      田中裕美
    • 学会等名
      第60回日本木材学会大会
    • 発表場所
      宮崎
    • 年月日
      2010-03-18
  • [学会発表] 白色腐朽菌Phanerochaete chrysosporiumの分泌する水酸化ラジカル生成物質遺伝子の解析と発現2009

    • 著者名/発表者名
      城戸竜太
    • 学会等名
      2009年度日本防菌防黴学会若手の会
    • 発表場所
      徳島
    • 年月日
      2009-12-11
  • [学会発表] 白色腐朽菌Ceriporiopsis subvermisporaが分泌する糖タンパク質の物理化学的性質について2009

    • 著者名/発表者名
      井上夕樹
    • 学会等名
      第59回日本木材学会大会
    • 発表場所
      松本
    • 年月日
      2009-03-15
  • [学会発表] Characterization of a hydroxyl-radical-producing glycopro- tein from the brown-rot basidiomycete Gloeophullum trabeum2008

    • 著者名/発表者名
      Akio Enoki
    • 学会等名
      The 39th Annual Meeting of The International Research Group on Wood Preservation
    • 発表場所
      Istanbul (Turkey)
    • 年月日
      2008-05-27
  • [学会発表] 白色腐朽菌Phanerochaete chrysosporiumの分泌する水酸化ラジカル生成物質遺伝子の全長解析2008

    • 著者名/発表者名
      城戸竜太
    • 学会等名
      第58回日本木材学会大会
    • 発表場所
      筑波
    • 年月日
      2008-03-17
  • [学会発表] Characterization of hydroxyl-radical-producing glycopro- tein and its presumptive genes from the white-rot basidiomycete Phanerochaete chrysosporium, International confe- rence "Biodeterioration of Wood and Wood Products"2007

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Tanaka
    • 学会等名
      BWWP2007
    • 発表場所
      Riga (Latvia)
    • 年月日
      2007-08-28
  • [学会発表] Mechanism of wood decay: physical and chemical properties of hydroxyl-radical-producing substances from wood decay fungi, International conference "Biodete-rioration of Wood and Wood Products"2007

    • 著者名/発表者名
      Akio Enoki
    • 学会等名
      BWWP2007
    • 発表場所
      Riga (Latvia)
    • 年月日
      2007-08-27
  • [学会発表] 白色腐朽菌Phanerochaete chrysosporiumおよびこの菌が分泌する糖タンパク質による芳香族化合物の代謝2007

    • 著者名/発表者名
      中村圭一
    • 学会等名
      第57回日本木材学会大会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2007-08-09

URL: 

公開日: 2011-06-18   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi