• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

地域農業支援と関係機関のワンフロアー化に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 19580250
研究機関神戸大学

研究代表者

伊庭 治彦  神戸大学, 大学院・農学研究科, 准教授 (70303873)

キーワード地域農業支援 / 支援システム / NPO / アメリカの小規模農場 / 集落営農 / 情報ネットワーク / ネットワーク分析 / 農業改良普及
研究概要

本年度の研究成果は、大きくは次の二点である。第一に、前年度および今年度の調査成果から、米国における小規模農場に対する支援システムの構造と論理を明らかにした。米国では、公的部門と民間の非営利部門とが供給する競争的助成金を含む資金を活用し、NPOおよび大学エクステンションが相互に協力しながら支援主体として小規模農場こ対する支援を行っている。このような支援システムが形成されているのは、米国の混合福祉経済社会としての社会的背景がある。第二に、このような米国の支援システムとの比較から、日本において地域農業支援のワンフロアーに向けて取り組むべき事項として次の三点を指摘した。第一は、財務状態と支援活動の規模のバランスをとることの必要性である。予算則模に照らしながら、支援対象間の平等性の確保と特定の支援対象への重点的な活動とのバランスを再検討し、支援活動に充当される資金・人員の規模に照らして支援対象の絞り込み等が必要となる。第二は、支援活動の一環として経済事業を行う場合、固定費の大小により事業が非採算化した時の撒退の可否が規定されることである。このことは、大規模な固定費を派生するような助成金による経済事業の危険性を意味する。第三は、より多くの人材を組織員として誘引する組織デザインについて、支援対象である生産者組織での取り組みが望まれることである。すなわち、生産者農家の世帯主だけが組織員として活動するのではなく、非農家や農村女性、高齢者がそれぞれに活動できる場を提供し、さらに、関連する企業との積極的な協力関係の形成が効果し的である。ただし、そのためには何らかのメリットを提供できる仕組みが必要となる。この点で、NPOという組織形態をとり、一定の信用度を確保しつつ、経済事業を合わせ行うことが有効となる。
以上の成果については、国内外の学会等での発表および学会誌等での公表を行っている。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] 地域農業支援の再編に関する研究-米国におけるNPOによる支援を視点として-2009

    • 著者名/発表者名
      伊庭治彦
    • 雑誌名

      協同組合奨励研究報告 34

      ページ: 197-225

  • [雑誌論文] 米国の農業改良普及事業-小規睦模農場支援の取り組みを事例として-2009

    • 著者名/発表者名
      伊庭治彦
    • 雑誌名

      農業者及研究 28(近刊(6月15日))

  • [雑誌論文] 女性農業者のキャリア形成を促進する支援のおり方2008

    • 著者名/発表者名
      仁平章子, 伊庭治彦
    • 雑誌名

      農林業問題研究 44-2

      ページ: 33-42

    • 査読あり
  • [雑誌論文] アグリ・フードビジネスとツーリズム・テロワールー「新ネットワーク論」に基づく地域産業クラスタ-研究の今日的課題-2008

    • 著者名/発表者名
      小田滋晃, 伊庭治彦, 香川文庸
    • 雑誌名

      京都大学生物資源経済学研究 13

      ページ: 89-110

    • 査読あり
  • [学会発表] Sustainability of communal farming in Japan-From a view point of support for small farms under globalization-2009

    • 著者名/発表者名
      Haruhiko Iba
    • 学会等名
      Asian International symposium for agriculture
    • 発表場所
      Kobe University
    • 年月日
      20090316-20090317
  • [学会発表] 米国の農業改良普及市業-小規模農場支援の収り組みを事例として-2009

    • 著者名/発表者名
      伊庭治彦
    • 学会等名
      日本農業普及学会
    • 発表場所
      東京都港区・三会堂ビル
    • 年月日
      20090305-20090306
  • [学会発表] 女性農業者のネットワーク組織の機能と管理-ヘルシーママSUNを事例として-2009

    • 著者名/発表者名
      仁平章子, 伊庭治彦
    • 学会等名
      日本農業普及学会
    • 発表場所
      東京都港区・三会堂ビル
    • 年月日
      20090305-20090306
  • [学会発表] ネットワーク構造からみる集落営農の組織管理と事業展開2008

    • 著者名/発表者名
      小笠原明子, 伊庭治彦
    • 学会等名
      地域農林経済学会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      20081024-20081026
  • [学会発表] 米国における小規模農場支援の実態と論理2008

    • 著者名/発表者名
      伊庭治彦
    • 学会等名
      日本農業経営学会
    • 発表場所
      鳥取大学
    • 年月日
      20080911-20080914
  • [学会発表] Support for Small Farms in Japan : A Combination of Competitive Grants and Conditional Subsidies2008

    • 著者名/発表者名
      Haruhiko Iba, Akihiro Takahashi
    • 学会等名
      Rural Sociological Society
    • 発表場所
      Manchester, NewHampshire UK
    • 年月日
      20080728-20080731

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi