• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

食の安全の確保とポジティブリスト対応のための果樹用静電農薬散布技術とその実証実験

研究課題

研究課題/領域番号 19580293
研究機関鳥取大学

研究代表者

西村 亮  鳥取大学, 工学部, 准教授 (70261683)

キーワード静電農薬散布 / ポジティブリスト制度 / 静電気 / 帯電液滴 / 農薬ドリフト / 果樹
研究概要

1. 農薬の帯電と接地した導電性ネットによる農薬ドリフトの低減
農薬散布ノズルに電圧を印加して,帯電した水(農薬を模擬)を接地した金網に向けて噴霧し,金網を通過した液滴を接地金属板で受け,金属板と大地の間を流れる電流を測定した(電流値と液滴の体積はほぼ比例する).使用した金網はその形状から飛行してきた液滴の約21%を遮へいできる(遮へい率21%)と想定されたが,液滴を帯電させることで液滴が金網に静電気力によって捕集され,遮へい率が約57%まで改善された.このことから静電農薬散布は農薬ドリフト防止に積極的に貢献できる可能性があることが確認できた.また,「ノズルに電圧を印加する」場合,遮へい率が最大となる電圧が存在するようであった.また,「農薬が付着してはいけない果樹」を模擬したダミーツリーを金属棒(幹)と金属板(葉)を組み合わせて作成し,接地金属板の代わりに接地金属網の下流に配置し,「葉」に付着する液滴量を測定した場合でも,上記と同様に農薬の帯電と接地導電性ネットによる「農薬ドリフト防止効果」が確認できた.
2. 果樹への静電農薬散布実験
動力噴霧器のノズルに電圧を印加し,ビニールハウス内の商用ニホンナシ樹(樹齢7年)に食用色素で着色した水道水噴霧する実験を行った.電圧は(i)無印加,(ii)-38kV直流,(iii)矩形波(波高値-50kV,平均値-38kV)を印加し,比較を行った.電圧を印加することにより,単位面積あたりの葉への付着量の平均値は(i)と比較して(ii)は1.17倍,(iii)は1.26倍に増加した.(ii)において液滴はノズル近傍の葉に集中して付着し,遠方の葉にはほとんど付着しなかったが,(iii)においてはこの「付着のばらつき」がある程度緩和され,遠方の葉にも液滴が付着した.このことから「印加電圧波形の適切化」が必要であると思われる.

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] 接地した導電性ネットによる帯電農薬粒子の遮へい2008

    • 著者名/発表者名
      西村 亮
    • 雑誌名

      農業機械学会誌 70巻第3号(掲載決定)

    • 査読あり
  • [学会発表] 農薬粒子の帯電によるドリフト軽減に関する研究(第1報)〜帯電液滴の導電性ネットによる遮へい2008

    • 著者名/発表者名
      西村 亮
    • 学会等名
      第67回農業機械学会年次大会
    • 発表場所
      宮崎観光ホテル
    • 年月日
      2008-03-30
  • [学会発表] Experiments on Electrostatic Pesticide Spraying to Fruit Trees2007

    • 著者名/発表者名
      Ryo Nishimura
    • 学会等名
      Bilateral Seminar on Control of Electronic Information between Xi'an University of Science and Technology and Tottori University
    • 発表場所
      Xi'an University of Science and Technology
    • 年月日
      20071205-07
  • [学会発表] 果樹用静電農薬散布実験のための噴霧装置の試作2007

    • 著者名/発表者名
      西村 亮
    • 学会等名
      平成19年度電気・情報関連学会中国支部第58回連合大会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2007-10-20
  • [学会発表] ポジティブリスト対応のためのドリフトしている帯電液滴の導電性ネットによる遮へい2007

    • 著者名/発表者名
      西村 亮
    • 学会等名
      2007年度静電気学会全国大会
    • 発表場所
      産業技術総合研究所
    • 年月日
      2007-09-10

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi