• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

解毒酵素発現機構に関わる転写調節因子に着目した新視点からの糖毒性発現機序の解明

研究課題

研究課題/領域番号 19590151
研究機関静岡県立大学

研究代表者

三輪 匡男  静岡県立大学, 薬学部, 客員教授 (10046287)

研究分担者 菅谷 純子  静岡県立大学, 薬学部, 教授 (30098131)
キーワード解毒酵素 / 転写調節因子 / 転写調節 / 糖毒性 / 核内受容体
研究概要

高脂肪食摂食等による栄養状態や糖尿病等の病態時に薬物代謝1相酵素の発現レベルが変動し、薬物代謝能が変化することが、薬物(代謝物)による酸化ストレスの原因となり薬物副作用が惹起されることを提唱してきた。ショ糖を原料に新規イヌリン合成酵素により作製したイヌリンは、天然イヌリンと比較して重合度(DP)が均一に制御されており食品添加物としての利便性が高い。本研究ではこの酵素合成イヌリンの糖毒性抑制効果に着目して、脂肪組織、月刊蔵、血中脂質レベル低下作用を、抗高脂血症薬の作用と比較するとともに、併用による抗肥満効果ならびに医薬品・食品の体内相互作用について解析を進めた。DP=16〜17の合成イヌリン摂取時に高カロリー食摂餌群で見られた血清TGレベル、肝TGおよび総コレステロール含量の増大の抑制、門脈血グルコースレベル、血清インスリンレベルの低下、アディポネクチンレベルの低下の抑制が、難消化性デキストリンやクロフィブラートと比べ最も効果的に見られた。普通食、高カロリー食摂餌群においてイヌリンとクロフィブラートの併用効果は、血清、肝脂質に対して認められなかったが、イヌリンはクロフィブラートによるCYP4Aの誘導を有意に抑制した。一方、イヌリンとフルバスタチンを併用すると、血清、肝総コレステロール含量の低下が相乗的に認められ、フルバスタチンによるCYP3Aの発現抑制の改善効果が認められ、イヌリン摂取がスタチンによる副作用発現を抑制する効果が示された。また、高カロリー食摂餌で亢進する門脈血グルコースレベル、肝Acetyl-CoA carboxylasemRNA、Fatty acid synthase mRNA発現レベルがイヌリン摂取により抑制され、肝臓に運搬される糖レベルの低下が転写因子SREBPlcの発現抑制ひいてはこれら酵素の発現抑制につながり、その結果、抗肥満効果に結びついたと推察された。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (3件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Constitutive androstane receptor and peroxisome proliferator-activated receptor a are activated in liver of male rats fed ahigh-fat and high-sucrose diet and the hepatic expression of UGT1A1 and UGT1A6 is enhanced.2008

    • 著者名/発表者名
      M. Osabe, J. Sugatani, T. Fukuyama, S. Ikushiro, A. Ikari, M. Miwa.
    • 雑誌名

      Drug Metab. Dispos. 36

      ページ: 294-302

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparison of enzymatically synthesized inulin, resisitant maltodextrin and clofibrate effects on biomarkers of metabolic disease in rats fed a high-fat and high sucrose (cafeteria) diet.2008

    • 著者名/発表者名
      J. Sugatani, M. Osabe, T. Wada, K. Yamakawa, Y. Yamazaki, T. Takahashi, A. Ikari, M. Miwa
    • 雑誌名

      Eurp. J. Nutr. 47

      ページ: 192-200

    • 査読あり
  • [学会発表] 酵素合成イヌリンと抗高脂血症薬併用による抗肥満作用と薬物代謝酵素発現に及ぼす影響の解析2009

    • 著者名/発表者名
      定光慧, 今西正樹, 長部誠, 和田正, 山崎泰広, 五十里彰, 菅谷純子
    • 学会等名
      日本薬学会第129年会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-03-28
  • [学会発表] Comparison of enzymatically synthesized inulin, clofibrate and fluvastatin effects on biomarkers of metabolic disease and drug metabolism in rats fed standard and cafeteria diets2008

    • 著者名/発表者名
      J. Sugatani, M. Osabe, S. Sadamitsu, M. Imanishi, Y. Yamazaki, A. Ikari, M. Miwa
    • 学会等名
      1^<st> International conference on health and longevity sciences, Yaku-shoku Dogen、'Medicine and food, sharing a common origin
    • 発表場所
      静岡
    • 年月日
      20081218-20081219
  • [学会発表] メタボリツクシンドロームと薬物代謝 : 酵素合成イヌリン摂取による脂肪肝形成時に認められる肝機能障害抑制効果2008

    • 著者名/発表者名
      菅谷純子
    • 学会等名
      第13回静岡健康・長寿学術フォーラム
    • 発表場所
      静岡
    • 年月日
      2008-11-07
  • [図書] 酵素ハンドブック(第3版)2008

    • 著者名/発表者名
      菅谷純子, 三輪匡男
    • 総ページ数
      557-559, 832
    • 出版者
      朝倉書店

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi