• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 研究成果報告書

EGF依存的に神経幹細胞で発現する転写因子、その動態と分化制御機構の解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19590271
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 医化学一般
研究機関群馬大学

研究代表者

内田 孝幸  群馬大学, 大学院・医学系研究科, 助教 (80334093)

研究分担者 石崎 泰樹  群馬大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (90183003)
倉知 正  群馬大学, 大学院・医学系研究科, 助教 (20271546)
研究期間 (年度) 2007 – 2008
キーワード小脳 / 神経幹細胞 / アストロサイト / 分化 / Notch
研究概要

幼弱マウス小脳にはEGF依存的に増殖する神経幹細胞が存在する。本研究では、このEGF反応性神経幹細胞を純化し、その未分化性維持に働く分子機構の解析を行った。磁気ビーズによる細胞分離(MACS)を行った結果、EGF反応性神経幹細胞はprominin-1陽性細胞画分に多く存在することが明らかとなった。この細胞はサイトカインBMP2やCNTFによりGFAP陽性アストロサイトへと選択的に分化する。Notchシグナルの活性化はこの細胞のアストロサイトへの分化を抑制し、その抑制にはHes5が働いていることが示唆された。神経幹細胞からアストロサイトへの分化制御におけるNotchシグナルの新たな役割を明らかにすることができた。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2008 2007

すべて 学会発表 (3件)

  • [学会発表] Notch signaling regulates astrocyte differentiation of the EGF-responsive cells in the postnatal mouse cerebellum、BMB20082008

    • 著者名/発表者名
      岡野-内田孝幸、関本研一、倉知正、磯達也、倉林正彦、齋藤繁、石崎泰樹
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-12-10
  • [学会発表] (標題)幼弱マウス小脳に存在するEGF応答性細胞のアストロサイト分化におけるNotchシグナルの役割、BMB20072007

    • 著者名/発表者名
      岡野-内田孝幸、関本研一、倉知正、磯達也、倉林正彦、齋藤繁、石崎泰樹
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-12-12
  • [学会発表] Notchシグナルはマウス発生期小脳に存在するEGF応答性細胞のグリア細胞への分化を抑制する2007

    • 著者名/発表者名
      関本研一、岡野-内田孝幸、倉知正、磯達也、倉林正彦、齋藤繁、石崎泰樹
    • 学会等名
      Neuro2007
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-09-10

URL: 

公開日: 2010-06-10   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi