• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 研究成果報告書

培養ヒト神経幹細胞における細胞特性解析とその評価システムの開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19590287
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 医化学一般
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

永井 康雄  慶應義塾大学, 医学部, 助教 (10425704)

研究分担者 松崎 有未  慶應義塾大学, 医学部, 准教授 (50338183)
研究期間 (年度) 2007 – 2008
キーワード再生医学 / 神経幹細胞
研究概要

本研究は、高率に神経へ分化する神経幹細胞のマーカーを同定することによって分化傾向の違う神経幹細胞の精製を目指した。ヒト神経幹細胞を様々な細胞表面特異的抗原に対するモノクローナル抗体で染色後、サブポピュレーションをフローサイトメーターにより分離した。また、CD133陽性ヒト神経幹細胞の中でもCD24 陰性細胞が、CD24陽性細胞やフローサイトメーターで分離していない細胞に比べて自己増殖能に優れていることを明らかにした。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Development of mesenchymal stem cells partially originate from the neural crest.2009

    • 著者名/発表者名
      Morikawa S, Mabuchi Y, Niibe K, Suzuki S, Nagoshi N, Sunabori T, Shimmura S, Nagai Y, Nakagawa T, Okano H, Matsuzaki Y.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun. 379(4)

      ページ: 1114-1119

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ontogeny and multipotency of neural crest-derived stem cells in mouse bone marrow, dorsal root ganglia, and whisker pad2008

    • 著者名/発表者名
      Nagoshi N, Shibata S, Kubota Y, Nakamura M, Nagai Y, Satoh E, Morikawa S, Okada Y, Mabuchi Y, Katoh H, Okada S, Fukuda K, Suda T, Matsuzaki Y, Toyama Y, Okano H.
    • 雑誌名

      Cell Stem Cell. 2(4)

      ページ: 392-403

    • 査読あり
  • [学会発表] Effect of low oxygen environment on cultured human fetal neural stem/progenitor cells2008

    • 著者名/発表者名
      Yasuo Nagai
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • 年月日
      2008-07-10

URL: 

公開日: 2010-06-10   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi