MDM2とMDMXは蛋白構造の類似した癌遺伝子産物であるが、ともにp53活性の制御機構において中心的な働きを担うと考えられている。すなわち、両者とも非ストレス状態下ではp53活性の抑制に働いているが、細胞にゲノムストレスが加わると、幾つかのメカニズムにより不活性化され、その結果p53活性が誘導される。多くのグループの研究で、DNA傷害等によるMDM2活性制御のメカニズムについてはかなり明らかになっていたが、MDMXの制御機構については殆ど不明であった。 最近、申請者は、DNA傷害が、MDMXのリン酸化を引き起こす事によりMDMXを不活性化し、p53活性を誘導するメカニズムを解明したが、申請者は、DNA傷害だけでなく細胞老化の際にも、MDMXのリン酸化が誘導され不活性化される事を示唆する結果を得た(論文未発表)。さらに、神経細胞における、DNA傷害を含めた様々なストレス侵襲の際にも、MDMXの分解がp53の活性化に重要な役割を果たす事を示した。
|