• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

Rho/Rhotekinシグナルとセプチンによる細胞極性制御機構の解析

研究課題

研究課題/領域番号 19590299
研究機関愛知県心身障害者コロニー発達障害研究所

研究代表者

永田 浩一  愛知県心身障害者コロニー発達障害研究所, 神経制御学部, 部長 (50252143)

キーワードシグナル伝達 / 生体分子 / セプチン / Rho / 細胞骨格
研究概要

本研究では、多様な研究手法を包括的に用い、1)セプチンとRhoシグナルの相互関連が細胞の形態・機能発現に果たす役割り解明、2)Sept9の1アミノ酸変異を原因とする家族性神経痛性筋萎縮症を病態モデルとして、セプチンの機能・性状の異常が疾患を引き起こす分子メカニズムの解析を目的とした研究を遂行した。私共は、Rho/Rhotekinシグナルがセプチンの構造・機能制御に重要であることを見出していた。そこで、RhotekinがRhoとセプチンをつなぐキー分子であると考えてRhotekin結合蛋白質を探索し、細胞極性に関連する種々の蛋白質(Vinexin,ArgBP2,Ponsin,MAGI-1,Lin7,PIST,PATJ-MUPP1など)を同定した。Vinexin,PIST,Lin7については生化学・分子細胞生物学的解析を行い、これらの分子のRhoシグナル経路における位置付けを明らかにした。また、家族性神経痛性筋萎縮症の原因となるSept9の変異体を作成し、Rhotekinやセプチンとの相互作用メカニズムを正常型Sept9と比較検討した。その結果、他のセプチン(Sept4,Sept11)との相互作用の異常、および、Rhoシグナルに対する反応性の異常が病態の基礎であることを解明した。これらの結果より、セプチンとRhoシグナルには生理的機能連関が存在し、その破綻が病態と密接に関連することが示された。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2007

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Phosphorylation by extracellular signal-regulated kinase of a multidomain a daptor protein, vinexin, at synapses.2007

    • 著者名/発表者名
      Ito, H., et. al.
    • 雑誌名

      J. Neurochem. 100

      ページ: 545-554

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Expression of smooth muscle cell-specific proteins in neural progenitor cells induced by agonists of G protein-coupled receptors and transforming growth factor-β.2007

    • 著者名/発表者名
      Morishita, R., et. al.
    • 雑誌名

      J. Neurochem. 101

      ページ: 1031-1040

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Essential roles of ERK-mediated phosphorylation of vinexin in cell spreading, migration and anchorage-independent growth.2007

    • 著者名/発表者名
      Mizutani, K., et. al.
    • 雑誌名

      Oncogene 26

      ページ: 7122-7131

    • 査読あり
  • [学会発表] Biochemical and cell biological analyses of a developmentally regulated septin, Sept8, enriched in presynaptic nerve terminals2007

    • 著者名/発表者名
      Nagata, K., et. al.
    • 学会等名
      EMBO Workshop:"The Molecular Biology & Biochemistry of Septins and Septin Function"
    • 発表場所
      Ascona, Switzerland
    • 年月日
      2007-05-09
  • [図書] Recent Research Developments in Cell Biology(S.G. Pandalai Ed.) Interaction of a Small GTPase Rho Effector, Rhotekin, with Cell Polarity-related Proteins, PIST and Lin-7, in Neuronal Cells. pp.23-32,2007

    • 著者名/発表者名
      Nagata, K.
    • 総ページ数
      250
    • 出版者
      Transworld Research Network

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi