• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

Vaultの生理機能の解析

研究課題

研究課題/領域番号 19590314
研究機関鹿児島大学

研究代表者

秋山 伸一  鹿児島大学, 大学院・医歯学総合研究科, 教授 (60117413)

研究分担者 車 暁芳  鹿児島大学, 大学院・医歯学総合研究科, 助教 (10437973)
キーワードVault / MVP / LRP / 高浸透圧 / P38 / ストレス / Akt
研究概要

Vaultは強大なオルガネラであるにもかかわらずその機能がほとんどわかっていない。Vaultは、その70%以上を占める100kDaのmajor vaulr protein(MVP)のほかに、240kDa (p240)、193kDa (p193)の蛋白質と1種類のvault RNA (vRNA)から構成されている。
抗癌剤耐性との関連性が考えられているLRPは、MVPと同一蛋白質であることがわかった。
我々はMVPのノックアウトマウスが明らかな病態を示さなかったことから、通常とは異なるストレス環境下でvaultが必要とされているのではないかと考えて、様々なストレスを細胞に加えMVP発現を調べることにより、DNAを傷害する薬剤やUVがMVPの発現を亢進すること、高浸透圧がMVP発現を誘導することをいち早く見出した。
今回の研究では、高浸透圧ストレス下でのMVPの発現亢進のメカニズム、MVP発現亢進が細胞をストレスから防御するのではないかと考えて、その分子機序を調べた。
培地にsucroseまたはNaC1を添加してヒト大腸癌SW620細胞に高浸透圧ストレスを加えると、加えた化合物に関係なく浸透圧依存性に、時間依存性にMVP mRNA、MVP蛋白質が増加した。
高浸透圧によりMVPプロモーターの活性が上昇した。P38MAPKの特異的な阻害剤SB2035801で細胞を処理すると、高浸透圧によるMVPの誘導が阻止された。このことは高浸透圧ストレスによるMVPの発現亢進がp38を介して行われていることを示唆している。高浸透下でのMVPの役割を明らかにするためにSW620細胞のMVP遺伝子をRNA干渉(shRNA)によりノックダウン(KD)すると、細胞は高浸透圧に対してより感受性になり、アポトーシスが亢進した。さらにMVP遺伝子をノックダウンすることにより、高浸透圧によるリン酸化Aktの増加が妨げられることを見出した。現在、どのようなメカニズムで高浸透圧ストレスがAktを活性化するのか、その時、どのような情報伝達経路のステップでMVPまたはvaultが関与しているのかを明らかにしようとしている。これらの研究によりMVPがストレスに対して細胞を防御する役割を担っていること、その防御の分子レベルでのメカニズムを明らかにする。

  • 研究成果

    (18件)

すべて 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (10件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Apoptosis induction preceded by mitochondrial depolarization in multiple myeloma cell line U266 by 2-aminophenoxazine-3-one.2008

    • 著者名/発表者名
      Shirato K
    • 雑誌名

      Biol Pharm Bull. 31

      ページ: 62-67

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Copper-transporting P-type ATPase, ATP7A, confers multidrug resistance and its expression is related to resistance to SN-38 in clinical colon cancer.2007

    • 著者名/発表者名
      Owarari S
    • 雑誌名

      Cancer Res. 67

      ページ: 4860-4868

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Involvement of mitogen-activated protein kinase signaling pathways in microcystin-LR-induced apoptosis after its selective uptake mediated by OATP1B1 and OATP1B3.2007

    • 著者名/発表者名
      Komatsu M
    • 雑誌名

      Toxicol Sci. 97

      ページ: 407-416

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Isolation and characterization of arsenite-resistant human epidermoid carcinoma KB cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Tachiwada T
    • 雑誌名

      Oncol Rep. 18

      ページ: 721-727

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Anti-angiogeneic effect of 5-fluorouracil-based drugs against human colon cancer xenografts

    • 著者名/発表者名
      Ooyama A
    • 雑誌名

      Cancer Letters (In press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Suppression of the proliferation of cancer cell lines, KB-3-1 and K562 cells preceded by a decrease in intracellular pH caused by phenoxazine derivatives

    • 著者名/発表者名
      Che X-F
    • 雑誌名

      Oncol Rep (In press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Thymidine Phosphorylase inhibits the expression of proapoptotic protein BNIP3

    • 著者名/発表者名
      Ikeda R
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun. (In press)

    • 査読あり
  • [学会発表] 籃藻毒マイクロシスチンLRの肝臓特異的毒性の発現機構2007

    • 著者名/発表者名
      小松正治
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学学会年会・第80回日本生化学大会 合同大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜ヨコハマグランドインンターコンチネンタルホテル
    • 年月日
      2007-12-14
  • [学会発表] 銅輸送体ATP7A発現による抗癌剤耐性の機構2007

    • 著者名/発表者名
      古川龍彦
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学学会年会・第80回日本生化学大会 合同大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜ヨコハマグランドインンターコンチネンタルホテル
    • 年月日
      2007-12-11
  • [学会発表] Thymidine phosphorylase suppresses the expression of proapoptic protein BNIP3.2007

    • 著者名/発表者名
      Ryuji Ikeda
    • 学会等名
      第66回 日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2007-10-05
  • [学会発表] Anti-angiogenic effect of 5-fluorouacil based drug against human colon cancer xenograft.2007

    • 著者名/発表者名
      Akio Ooyama
    • 学会等名
      第66回 日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2007-10-05
  • [学会発表] The effect of thymidine phosphorylase, 5-FU and hypoxia on tumor microenvironments.(シンポジウム)2007

    • 著者名/発表者名
      Shin-chi Akiyama
    • 学会等名
      第66回 日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2007-10-04
  • [学会発表] A copper transporter ATP7A mediate multidrug resistance and the vesicle transport system.2007

    • 著者名/発表者名
      Tatsuhiko Furukawa
    • 学会等名
      第66回 日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2007-10-04
  • [学会発表] Induction of angiogenesis inhibitor thrombospondin-1 by 5-FUin human colon cancer cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Hong-Ye Zhao
    • 学会等名
      第66回 日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2007-10-03
  • [学会発表] Increased expression of PGIS in two human fibroblast cell lines under hypoxic condition.2007

    • 著者名/発表者名
      Jia Wang
    • 学会等名
      第66回 日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2007-10-03
  • [学会発表] Molecular basis for the induction of interleukin-8 by thmidine phosphorylase.2007

    • 著者名/発表者名
      Sho Tabata
    • 学会等名
      第66回 日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2007-10-03
  • [学会発表] The effect of hypoxia on gene expression in human fibroblast WI-38 cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Xiao-Fang Che
    • 学会等名
      第66回 日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2007-10-03
  • [図書] 消化器がん化学療法2008(共著)2008

    • 著者名/発表者名
      秋山伸一
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      株式会社 日本メディカルセンター

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi