研究概要 |
申請者が同定したp65/L-plastinは,白血球に特異的に発現され,アクチン細胞骨格の再構築(p65-actin-scaffold)に関与している。p65-actin-scaffoldは菌体刺激によって随時形成され,これを中心に形成される高次タンパク質集合体が,細胞接着・活性化や殺菌活性の増強などの感染防御的細胞応答の基盤として機能すると想定している。p65/L-plastinとともに細胞骨格のダイナミクスに関与するタンパク質としてWASP, VAV,および,形成されたp65-actin-scaffoldと高次タンパク質集合するタンパク質としてNADPHオキシダーゼp47phoxなどについて,マクロファージcDNA libraryからPCR法で全長のcDNAを調製し,タンパク質合成・精製をすすめた。特異抗体を用いて,これらのタンパクとp65-actin-scaffoldの共存関係について調べた。また,マクロファージ内でのそれらの局在変化と貧食・細胞接着や殺菌活性の増強との関連を評価した。ルミノール結合ビーズを用いて,貧食依存性の活性酸素酸性定量法を確立し,アクチン骨格系の阻害剤の効果を調べ,細胞骨格の再構成が活性酸素産生において重要であることを明らかにした。p65/L-plastin, WASP, VAVに関して,それぞれ欠損は貧食・細胞接着依存性の活性酸素産生の障害をきたすことを考え合わせ,p65-actin-scaffoldを中心とする細胞骨格系のダイナミクスが,白血球の感染防御活性の発現において重要な役割を担うと考えられた。
|