• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 研究成果報告書

非タンパク質性真菌菌体成分によるアレルギー性皮膚炎モデルの解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19590459
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 細菌学(含真菌学)
研究機関東京薬科大学

研究代表者

安達 禎之  東京薬科大学, 薬学部, 准教授 (60222634)

連携研究者 大野 尚仁  東京薬科大学, 薬学部, 教授 (80152213)
三浦 典子  東京薬科大学, 薬学部, 講師 (30218036)
研究期間 (年度) 2007 – 2009
キーワードカンジダ / β-グルカン / アトピー性皮膚炎 / Th2 / dectin-1 / CR3
研究概要

表在性真菌症とアレルギー性皮膚炎との関連を検討する目的で真菌細胞壁に普遍的なβ-グルカンの皮膚アレルギー反応への影響を検討し、その誘導機構に関連すると思われるβ-グルカン受容体の影響を解析した。カンジダ菌β-グルカンは皮膚塗布でも皮膚炎を促進させ、増悪作用を示した。Dectin-1はカンジダBGの炎症作用に重要であり、さらに補体受容体の存在もその作用を促進させることが示唆された。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Dissociation of Toll-like receptor 2-mediated innate immune response to Zymosan by organic solvent-treatment without loss of Dectin-1 reactivity2008

    • 著者名/発表者名
      Ikeda Yoshihiko, Adachi Yoshiyuki, Ishii Takashi, Miura Noriko, Tamura Hiroshi, Ohno Naohito.
    • 雑誌名

      Biol Pharm Bull. 31巻

      ページ: 13-18

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characterization of rat beta-glucan receptor dectin-12008

    • 著者名/発表者名
      Kato Yuya, Adachi Yoshiyuki, Ohno Naohito
    • 雑誌名

      Microbiol Immunol. 52巻

      ページ: 418-428

    • 査読あり
  • [学会発表] (1→3)-β-D-グルカンの免疫賦活活性とデクチンー1、かがわ糖質バイオフォーラム2009

    • 著者名/発表者名
      安達禎之
    • 学会等名
      第1回複合糖質研究会
    • 発表場所
      香川県高松市
    • 年月日
      2009-09-02
  • [学会発表] 病原性真菌多糖による皮膚炎増悪作用の解析2009

    • 著者名/発表者名
      青木厚介、安達禎之、山口敦子、石橋健一、三浦典子、新槇幸彦、大野尚仁
    • 学会等名
      日本薬学会第129年会
    • 発表場所
      京都府京都市
    • 年月日
      2009-03-26
  • [学会発表] 接触性皮膚炎モデルマウスにおける真菌β-グルカンの影響2008

    • 著者名/発表者名
      青木厚介、安達禎之、大野尚仁
    • 学会等名
      第52回日本医真菌学会総会
    • 発表場所
      長崎県長崎市
    • 年月日
      2008-09-12
  • [学会発表] IgE介在性の脱顆粒反応における真菌β-グルカンの影響2007

    • 著者名/発表者名
      青木厚介、安達禎之、大野尚仁
    • 学会等名
      第51回日本医真菌学会総会
    • 発表場所
      岐阜県高山市
    • 年月日
      2007-11-09

URL: 

公開日: 2011-06-18   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi