• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 研究成果報告書

癌化学療法剤による口腔粘膜炎の発症機序解明と治療薬開発の基礎的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19590537
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 応用薬理学
研究機関愛媛大学

研究代表者

末丸 克矢  愛媛大学, 医学部附属病院, 准教授 (50363239)

研究分担者 荒木 博陽  愛媛大学, 医学部附属病院, 教授 (50294450)
研究期間 (年度) 2007 – 2008
キーワード医薬品副作用 / 口内炎 / 抗癌剤 / フィルム製剤
研究概要

本研究では、ハムスターへの抗癌剤(5-FU)投与によって惹起させた口内炎モデルを使用して、口内炎治療薬の探索を目的とした基礎的研究を行った。口内炎の潰瘍面積と炎症を指標として検討した結果、ジンセノサイドRb1およびローヤルジェリーを含有した軟膏や口腔内フィルム剤が口内炎治癒を促進することが明らかになった。従って、これらの物質を含有した口腔内外用薬が、癌化学療法の口内炎治療に対して有効な候補と考えられた。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Topical Application of Royal Jelly has a Healing Effect for 5-fluorouracil-induced Experimental Oral Mucositis in Hamsters2008

    • 著者名/発表者名
      Suemaru K, Cui R, Li B, Watanabe S, Okihara K, Hashimoto K, Yamada H, Araki H
    • 雑誌名

      Methods and findings in experimental and clinical pharmacology 30

      ページ: 103-106

    • 査読あり
  • [学会発表] ginsenoside Rb1含有口腔内フィルムの5-FU誘発口内炎モデルに対する有効性2008

    • 著者名/発表者名
      渡邉真一, 末丸克矢, 山口巧, 池川嘉郎, 阪中雅広, 荒木博陽
    • 学会等名
      第113回日本薬理学会近畿部会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2008-06-20
  • [学会発表] ハムスターにおける5-FU誘発口内炎に対するginsenoside Rb1含有フィルムの治療効果2008

    • 著者名/発表者名
      渡邉真一, 末丸克矢, 山口巧, 崔然吉, 阪中 雅弘, 荒木博陽
    • 学会等名
      日本薬学会第128年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-03-28
  • [学会発表] ハムスターにおける5-FU誘発口内炎に対するプロポリスおよびローヤルゼリー軟膏の効果2007

    • 著者名/発表者名
      渡邉真一, 末丸克矢, 崔然吉, 李炳錦, 沖原清司, 橋本健, 山田英生, 荒木博陽
    • 学会等名
      第9回応用薬理シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-09-10
  • [産業財産権] 口内炎処置用組成物2008

    • 発明者名
      荒木博陽, 末丸克矢, 沖原清司
    • 権利者名
      国立大学法人愛媛大学, 株式会社山田養蜂場本社
    • 産業財産権番号
      公開特許公報(A),特許公開2008-208088
    • 取得年月日
      2008-09-11

URL: 

公開日: 2010-06-10   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi