• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

糖尿病性腎症感受性遺伝子マーカーとしてのSLC12A3遺伝子多型の意義

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19590546
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 病態検査学
研究機関弘前大学

研究代表者

保嶋 実  弘前大学, 大学院・医学研究科, 教授 (90142934)

研究分担者 庄司 優  明治薬科大学, 薬効学, 教授 (10226300)
連携研究者 庄司 優  明治薬科大学, 薬効学, 教授 (10226300)
研究協力者 蔦谷 昭司  弘前大学, 医学部附属病院, 副臨床検査技師長
小山 有希  弘前大学, 医学部附属病院, 臨床検査技師
中田 良子  弘前大学, 医学部附属病院, 臨床検査技師
澤田 知香  弘前大学, 医学部附属病院, 臨床検査技師
研究期間 (年度) 2007 – 2010
キーワード糖尿病性腎症 / 遺伝子マーカー / SLC12A3 / 遺伝子多型 / 一塩基多型(SNPs) / 連関解析
研究概要

糖尿病性腎症の発症と進展にSLC12A3の機能変化によるNaCl代謝異常が関与する可能性に着目し、SLC12A3遺伝子多型の病態的意義について検討した。一般住民におけるSLC12A3遺伝子多型頻度が明かとなり、また耐糖能障害とT180K遺伝子多型に連関が認められたことから、耐糖能障害の抵抗性遺伝子である可能性が示唆された。しかし、糖尿病性腎症と翻訳領域およびプロモーター領域の遺伝子多型に連関を認めなかったことから、SLC12A3遺伝子多型は糖尿病性腎症の遺伝的マーカーにならないことが示唆された。

  • 研究成果

    (16件)

すべて 2011 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (7件) 図書 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Mutational analysis of SLC12A3 gene in a Japanese general population of northern Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Tsutaya S, Sugimoto K, Nakaji S, Yasujima M
    • 雑誌名

      Hirosaki Med J 62巻(印刷中)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] サイアザイド感受性Na-Cl共輸送体(SLC12A3)遺伝子異常による低K血症2009

    • 著者名/発表者名
      保嶋実、蔦谷昭司
    • 雑誌名

      BIO Clinica 24巻

      ページ: 927-931

  • [雑誌論文] 地域住民におけるサイアザイド感受性Na-Cl共輸送体(SLC12A3)遺伝子変異頻度について-岩木町健康増進プロジェクト2009

    • 著者名/発表者名
      保嶋実、蔦谷昭司
    • 雑誌名

      臨床病理 57巻

      ページ: 391-396

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Role of advanced glycation end products in diabetic neuropathy2008

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto K, Yasujima M, Yagihashi S
    • 雑誌名

      Curr Pharm Des 14巻

      ページ: 953-961

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 尿細管機能検査およびGitelman症候群における遺伝子変異解析の有用性について2008

    • 著者名/発表者名
      島田美智子、保嶋実
    • 雑誌名

      臨床化学 37巻

      ページ: 29-34

    • 査読あり
  • [雑誌論文] サイアザイド感受性NaCl共輸送体遺伝子解析の臨床的意義2007

    • 著者名/発表者名
      保嶋実
    • 雑誌名

      臨床病理 55巻

      ページ: 338-343

    • 査読あり
  • [学会発表] R904Q variant in the SLC12A3 is associated with bone mineral density in Japanese women2010

    • 著者名/発表者名
      Tsutaya S, Sugimoto K, Yasujima M
    • 学会等名
      23th Scientific Meeting International Society of Hypertension
    • 発表場所
      Vancouver, Canada
    • 年月日
      2010-09-30
  • [学会発表] 糖尿病腎症におけるサイアザイド感受性Na-Cl共輸送体(SLC12A3)遺伝子のプロモーター領域多型の検討2010

    • 著者名/発表者名
      蔦谷昭司、杉本一博、保嶋実
    • 学会等名
      第57回日本臨床検査医学会学術集会
    • 発表場所
      東京都新宿区
    • 年月日
      2010-09-11
  • [学会発表] T180K variant in the SLC12A3 is associated with impaired glucose tolerance in a Japanese population. The Iwaki Health Promotion Project.2009

    • 著者名/発表者名
      Tsutaya S, Sugimoto K, Yasujima M
    • 学会等名
      World Congress of Nephrology 2009
    • 発表場所
      Milan, Italy
    • 年月日
      2009-05-24
  • [学会発表] 糖尿病性腎症におけるサイアザイド感受性Na-Cl共輸送体(SLC12A3)の遺伝子変異に関する検討2008

    • 著者名/発表者名
      蔦谷昭司、小野有希、杉本一博、保嶋実
    • 学会等名
      第55回日本臨床検査医学会学術集会
    • 発表場所
      愛知県名古屋市
    • 年月日
      2008-11-30
  • [学会発表] Mutational analysis of SLC12A3 gene in a Japanese population with hypo- kalemia2008

    • 著者名/発表者名
      Tsutaya S, Yasujima M
    • 学会等名
      22th Scientific Meeting Inter- national Society of Hypertension
    • 発表場所
      Berlin, Germany
    • 年月日
      2008-06-19
  • [学会発表] Mutational analysis of SLC12A3 gene in 43 patients with Gitelman's syndrome.2008

    • 著者名/発表者名
      Tsutaya S, Yasujima M
    • 学会等名
      22th Scientific Meeting International Society of Hypertension
    • 発表場所
      Berlin, Germany
    • 年月日
      2008-06-16
  • [学会発表] 一般住民におけるサイアザイド感受性Na-Cl共輸送体(SLC12A3)の遺伝子変異検出頻度に関する検討2007

    • 著者名/発表者名
      蔦谷昭司、小野有希、保嶋実
    • 学会等名
      第54回日本臨床検査医学会学術集会
    • 発表場所
      大阪府大阪市
    • 年月日
      2007-11-24
  • [図書] 高血圧(下)(日本臨床67巻増刊号7)(【高血圧(第4版) 日本における最新の研究動向】臨床編 臓器障害進展予測検査の進歩 BNP)2009

    • 著者名/発表者名
      庄司優、保嶋実
    • 総ページ数
      187-190
    • 出版者
      株式会社日本臨床社
  • [図書] 高血圧(上)(日本臨床67巻増刊号6)(【高血圧(第4版) 日本における最新の研究動向】基礎編 循環生理活性物質の最新知見 血管作動性物質 生合成、分泌、生理作用 バソプレシン)2009

    • 著者名/発表者名
      庄司優、保嶋実
    • 総ページ数
      212-215
    • 出版者
      株式会社日本臨床社
  • [備考] ホームページ等

URL: 

公開日: 2012-01-26   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi