• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

新規核酸増幅法LAMP法によるヒトヘルペスウイルス迅速診断法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 19590577
研究機関藤田保健衛生大学

研究代表者

井平 勝  藤田保健衛生大学, 医療科学部, 准教授 (10290165)

研究分担者 杉山 博子  藤田保健衛生大学, 医学研究科, 研究員 (10387714)
榎本 喜彦  藤田保健衛生大学, 医学研究科, 研究員 (00387713)
吉川 哲史  藤田保健衛生大学, 医学部, 准教授 (80288472)
浅野 喜造  藤田保健衛生大学, 医学部, 教授 (40131180)
キーワードHSV / LAMP / Real time PCR / 迅速診断 / Qprobe
研究概要

単純ヘルペスウイルス(HSV)は、HSV-1とHSV-2の二種類が存在する。我々はこれまでLAMP法を用いたHSV型特異的な迅速診断法を開発したが、標的核酸の定量的評価化という観点ではいまだ課題が多かった。そこでこれまで開発したHSV型特異的LAMP法と、近年開発されたグアニン消光現象を利用したQprobe法を組み合わせたHSV DNA迅速定量法開発を目指した。HSV-1、HSV-2に特異的な遺伝子配列部位に各primerを設定、標的領域をサブクローニング後、抽出したプラスミドのコピー数を決定し段階希釈してキャリブレーション系列とした。各定量的LAMP法のmixtureとして、12.5μlのLoopamp増幅試薬キット(栄研化学)にHSV-1またはHSV-2特異的primer mix(FIP,BIP,LPB,LPF,F3,B3)を2.0μl、さらに1μlのQprobe(4pmol)、8U Bst polymeraseを加え全体量20μlとした。テンプレートを5μl加えた後、63℃・30分間StepOne(ABI)を用いて連続的に蛍光強度変化を測定した。各定量的LAMP法の基礎的検討として日差再現性と同時再現性を評価した。さらに、ヘルペス脳炎を疑われた髄液から抽出したDNA 16検体を用い、従来のreal-time PCR法と定量的LAMP法について比較検討した。HSV-1特異的、HSV-2特異的定量的LAMP法の感度は、両者とも100コピー/反応であった。日差再現性について検討した結果、HSV-1特異的定量的LAMP法でr^2=0.99、SDは0.4-0.7、HSV-2特異的定量的LAMP法ではr^2=0.97、SDは0.3-0.8であった。同時再現性の検討では、HSV-1特異的定量的LAMP法でr^2=0.99、CVは0.8-5.8%であった。また、HSV-2特異的定量的LAMP法でr^2=0.99、CVは0.4-7.4%であった。臨床検体の検討ではHSV-1陽性検体のみであったため、HSV-1特異的real-time PCR法と定量的LAMP法の比較のみ可能であったが、r^2は0.82であった。今回開発した定量的LAMP法は、日差再現性、同時再現性ともに良好で信頼性の高いウイルスDNA定量的評価法と考えられる。本法はLAMP法の迅速性を保ちつつ(HSV-1が15分、HSV-2が20分)、ウイルスDNA量の測定が可能で臨床的有用性は高いと思われる。臨床検体検討でもreal-time PCR法と定量的HSV-1 LAMP法に良好な相関がみられたが、2検体のみ両者の結果が一致しなかった。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Direct detection of human herpesvirus 6 DNA in serum by variant specific loop-mediated isothermal amplification in hematopoietic stem cell transplant recipients2010

    • 著者名/発表者名
      Ihira M, et al
    • 雑誌名

      J Virol Methods (Epub ahead of print)

    • 査読あり
  • [学会発表] Qprobe を用いた定量的HSV LAMP法の開発2010

    • 著者名/発表者名
      井平, et al
    • 学会等名
      第二回LAMP研究会
    • 発表場所
      東京新橋汐止シティーセンター
    • 年月日
      2010-03-06
  • [学会発表] Factors in Association with Three Important Herpesviruses(CMV, HHV-6, and EBV)Infection after Hematopoietic Stem Cell Transplantation2009

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa, et al
    • 学会等名
      14^<th> International Conference on Immunobiology and Prophylaxis of Human Herpesvirus Infections
    • 発表場所
      日本神戸クラウンプラザ神戸
    • 年月日
      20091006-20091008
  • [学会発表] Direct detection of HHV-6 DNA in serum by variant specific loop mediated isothermal amplification in hematopoietic stem cell transplant recipients2009

    • 著者名/発表者名
      Ihira M, et al
    • 学会等名
      34^<th> Annual International Herpesvirus Workshop
    • 発表場所
      米国 Ithaca コーネル大学
    • 年月日
      20090725-20090731

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2014-09-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi