• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

E型肝炎ウイルスの増殖機構のin vitroでの解析とE型肝炎治療薬への応用

研究課題

研究課題/領域番号 19590613
研究機関国立感染症研究所

研究代表者

石井 孝司  国立感染症研究所, 国立感染症研究所ウイルス第二部, 室長 (40280763)

研究分担者 武田 直和  国立感染症研究所, ウイルス第二部, 室長 (90132894)
李 天成  国立感染症研究所, ウイルス第二部, 主任研究官 (90370957)
キーワードE型肝炎 / E型肝炎ウイルス(HEV) / クローニング / cDNA / 感染性クローン / レプリコン / 阻害剤 / スクリーニング
研究概要

昨年度は、一昨年度に取得した培養細胞系で増殖することができるHEVクローンからRT-PCR法を用いて本クローンのcDNAをクローニングし、接続して全長クローンを作成した。定量PCR装置を用いた高感度HEV RNA測定系の確立にも成功した。一方、感染細胞の培養上清をカニクイザルに接種し本クローンの動物モデルへの感染性の検討を行ったところ、サル便中に粒子の放出が確認され、本クローンがサルに感染性であることが証明された。また、培養上清中の粒子からウイルスRNAを精製しヒト肝臓由来細胞にトランスフェクションしたところウイルスの増殖と粒子の培養上清中への放出が確認され、RNAも感染性であることが示された。現在本クローンよりRNAを合成し、培養細胞に導入して感染性を示すかどうかの確認を行なっており、クローンの感染性が確認できれば、reverse geneticsの手法を用いてHEVの増殖に重要な領域を調べることが可能になる。また、全長クローンの構造蛋白をコードする領域を薬剤耐性遺伝子に置換したレプリコンを作成し、RNAを合成して培養細胞に導入して薬剤耐性細胞の樹立に成功した。HEV増殖阻害剤のスクリーニングを本細胞を用いて行なうことができ、簡便に阻害剤のスクリーニングが行なえると考えられる。

  • 研究成果

    (29件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 12件) 学会発表 (16件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Vaccine-induced neutralizing antibody against SARS-CoV Spike is highly effective for the protection of mice in the murine SARS model2009

    • 著者名/発表者名
      Ishii K., et al.
    • 雑誌名

      Microbiology and Immunology 53

      ページ: 75-82

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Proteasomal turnover of hepatitis C virus core protein is regulated by two distinct mechanisms : ubiquitin-dependent and ubiquitin independent but PA28γ-dependent2009

    • 著者名/発表者名
      Suzuki R., et al.
    • 雑誌名

      Journal of Virology 83

      ページ: 2389-2392

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mice are not susceptible to hepatitis E virus infection2009

    • 著者名/発表者名
      Li TC., et al.
    • 雑誌名

      The Journal of Veterinary Medical Science (In press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characterization of infectious hepatitis C virus from liver-derived cell lines2008

    • 著者名/発表者名
      Akazawa D., et al.
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications 377

      ページ: 747-751

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Noroviruses distinguish type 1 and type 2 histo-blood group antigens for binding2008

    • 著者名/発表者名
      Shirato H., et al.
    • 雑誌名

      Journal of Virology 82

      ページ: 10756-10767

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Interaction of hepatitis C virus nonstructural protein 5A with core protein is critical for the production of infectious virus particles2008

    • 著者名/発表者名
      Masaki T., et al.
    • 雑誌名

      Journal of Virology 82

      ページ: 7964-7976

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Trans-encapsidation of hepatitis C virus subgenomic replicon RNA with viral structure proteins2008

    • 著者名/発表者名
      Ishii K., et al.
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications 371

      ページ: 446-450

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dynamic behavior of hepatitis C virus quasispecies in a long-term culture of the three-dimensional radal-flow bioreactor system2008

    • 著者名/発表者名
      Murakami K., et al.
    • 雑誌名

      Journal of Virological methods 148

      ページ: 174-181

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Virological characterization of HCV JFH-1 strain in lymphocytes2008

    • 著者名/発表者名
      Murakami K., et al.
    • 雑誌名

      Journal of General Virology 89

      ページ: 1587-1592

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Detection of human enteric viruses in Japanese clams2008

    • 著者名/発表者名
      Hansman GS., et al.
    • 雑誌名

      The Journal of Food Prot. 71

      ページ: 1689-1695

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Serological evidence for hepatitis e virus infection in laboratory monkeys and pigs in animal facilities in Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto H., et al.
    • 雑誌名

      Exp Anim 57

      ページ: 367-376

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Crystallization and preliminary X-ray diffraction analysis of recombinant hepatitis E virus-like particle2008

    • 著者名/発表者名
      Wang CY., et al.
    • 雑誌名

      Acta Crystallogr Sect F Struct Biol Cryst Commun 64

      ページ: 318-322

    • 査読あり
  • [学会発表] Inactivated recombinant HCV particle (JFH1 strain) immunization of mice could induce antibody response2008

    • 著者名/発表者名
      Omi N., et al.
    • 学会等名
      2nd Vaccine Congress
    • 発表場所
      Boston, USA
    • 年月日
      20081200
  • [学会発表] 細胞培養系で作成したC型肝炎ウイルスにより誘導された抗体の正常解析2008

    • 著者名/発表者名
      渋谷悠子、尾見法昭、中村紀子、石井孝司、脇田隆
    • 学会等名
      第12回日本ワクチン学会
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      20081100
  • [学会発表] Highly attenuated vaccinia virus DIs as a potential SARS vaccine2008

    • 著者名/発表者名
      Ishii K., et al.
    • 学会等名
      Novel Strategies for Viral Infection Control
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan
    • 年月日
      20081100
  • [学会発表] A型肝炎ワクチンの in vitro 力価試験の検討2008

    • 著者名/発表者名
      清原知子, 他
    • 学会等名
      第12回日本ワクチン学会
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      20081100
  • [学会発表] HCV粒子形成におけるNS5A蛋白の役割2008

    • 著者名/発表者名
      政木隆博、鈴木亮介、村上恭子、相崎英樹、石井孝司、村山麻子、伊達朋子、松浦善治、宮村達男、脇田隆字、鈴木哲朗
    • 学会等名
      第56回日本ウイルス学会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      20081000
  • [学会発表] 細胞培養系により産生されたキメラHCVウイルス株およびJFH1株の免疫の検討2008

    • 著者名/発表者名
      尾見法昭、赤澤大輔、高橋仁、森川賢一、伊達朋子、加藤孝宣、石井孝司、鈴木哲朗、脇田隆字
    • 学会等名
      第56回日本ウイルス学会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      20081000
  • [学会発表] 無血清培養によるHCV粒子の作成と精製工程の検討2008

    • 著者名/発表者名
      赤澤大輔、森川賢一、尾見法昭、高橋仁、中村紀子、深澤秀輔、伊達朋子、加藤孝宣、石井孝司、鈴木哲朗、脇田隆字
    • 学会等名
      第56回日本ウイルス学会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      20081000
  • [学会発表] ノロウイルスによる血液型抗原の識別2008

    • 著者名/発表者名
      白土東子、熊谷安希子、伊藤浩美、佐藤隆、亀山昭彦、成松 久、脇田隆字、石井孝司、武田直和
    • 学会等名
      第56回日本ウイルス学会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      20081000
  • [学会発表] カンボジア糞便検体中ヒトパレコウイルスの検出とその分子疫学2008

    • 著者名/発表者名
      町田早苗、西村順裕、吉崎佐矢香、石井孝司、清水博之
    • 学会等名
      第56回日本ウイルス学会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      20081000
  • [学会発表] The C-terminal serine cluster of NS5A is a determinant of NS5A-core protein interaction and HCV production2008

    • 著者名/発表者名
      Masaki T., et al
    • 学会等名
      15th International Meeting on HCV and Related Viruses
    • 発表場所
      San Antonio, USA
    • 年月日
      20081000
  • [学会発表] Trans-encapsidation of HCV subgenomic replicon RNA with viral structure proteins2008

    • 著者名/発表者名
      Ishii K., et al
    • 学会等名
      15th International Meeting on HCV and Related Viruses
    • 発表場所
      San Antonio, USA
    • 年月日
      20081000
  • [学会発表] HCVの subgenomic replicon を持つウイルス様粒子の形成と放出2008

    • 著者名/発表者名
      石井孝司, 他
    • 学会等名
      第56回日本ウイルス学会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      20081000
  • [学会発表] ノロウイルスによる血液型抗原タイプ1、2構造の識別2008

    • 著者名/発表者名
      白土東子、熊谷安希子、伊藤浩美、佐藤隆、亀山昭彦、成松久、脇田隆字、石井孝司、武田直和
    • 学会等名
      第28回日本糖質学会
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      20080800
  • [学会発表] HCVの粒子形成におけるNS5A蛋白の役割2008

    • 著者名/発表者名
      政木隆博、鈴木亮介、村上恭子、相崎英樹、石井孝司、宮村達男、脇田隆字、鈴木哲朗
    • 学会等名
      第44回日本肝臓学会総会
    • 発表場所
      松山
    • 年月日
      20080600
  • [学会発表] Spike-reactive neutralizing antibody is highly effective for the protection of mice in the murine SARS model2008

    • 著者名/発表者名
      Ishii K., et al
    • 学会等名
      XIth International Symposium on Nidoviruses
    • 発表場所
      Oxford, UK
    • 年月日
      20080600
  • [学会発表] Fatal exacerbated pneumonia of mice induced by co-infection of respiratory bacterium and SARS-CoV2008

    • 著者名/発表者名
      Ami Y., et al
    • 学会等名
      XIth International Symposium on Nidoviruses
    • 発表場所
      Oxford, UK
    • 年月日
      20080600
  • [図書] E型肝炎(書籍名)食品由来感染症と食品微生物2008

    • 著者名/発表者名
      石井孝司, 他
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      中央法規出版

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi