研究課題/領域番号 |
19590616
|
研究機関 | 愛知県衛生研究所 |
研究代表者 |
三上 栄一 愛知県衛生研究所, 化学部, 薬品化学科長 (80450865)
|
研究分担者 |
池田 清栄 愛知県衛生研究所, 化学部, 薬品化学科 主任 (20450869)
大野 勉 愛知県衛生研究所, 化学部, 部長 (50450862)
|
キーワード | 健康食品 / ダイエット食品 / 健康被害惹起成分 / 医薬品的成分 / スクリーニング確認 |
研究概要 |
いわゆる健康食品のなかには効果を増強させるため、医薬品的成分の混入された事例がある。過去に、ダイエット食品摂取者の死亡が報告され、同様な消費者の健康被害事例はあとを絶たない。本研究では、いわゆる健康食品の品質を確保し、有効性、安全性を明確にする迅速、簡便で、精度の高い実用的な評価法を確立するため、製品に混入された健康被害惹起成分をできるだけ簡便で、迅速に多検体を検索する手法について考案、構築することを目指す。分析の第1段階として、含まれた成分の全容を一目で確認でき、同時に多検体を処理できるTLCを応用したスクリーニング確認法を検討した。採用にあたっては、有害試薬使用を排除し、簡易、迅速な方法を採用した。また第2段階として、検出された物質をさらに高感度、高精度な方法で確認,定量するためにHPLCを用いる方法を検討した。クロマトグラム上に現れたピークの保持時間、吸収スペクトルから成分を正確に確認・定量できるフォトダイオードアレー検出器を併用したHPLCを手法に組み込んだ。第3段階として、物質そのものを同定するため、その質量に関する情報が得られるGC/MSまたはLC/MS法を最終同定法として位置付けた。成分混入が疑われる9種内用副腎皮質ホルモンの同時検索法について、検討はほぼ終了したが、今後、痩身効果を有するフェンフルラミン、シプトラミン等のダイエット成分、グリベンクラミド等血糖降下薬成分の同時検索手法、条件の最適化を検討する。
|