• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

都市空間を再現したマルチエージェントシミュレーションによる感染症対策の効果判定

研究課題

研究課題/領域番号 19590634
研究機関立命館アジア太平洋大学

研究代表者

谷村 晋  立命館アジア太平洋大学, アジア太平洋学部, 准教授 (60325678)

研究分担者 西浦 博  長崎大学, 熱帯医学研究所, 准教授 (70432987)
有井 健  立命館アジア太平洋大学, アジア太平洋学部, 准教授 (10454985)
キーワード感染症 / 地理情報システム(GIS) / マルチエージェントモデル
研究概要

感染症流行を抑制するためにさまざまな疾病対策が実施されるが、この実施対象は地域社会・住民であるため、失敗は許されず、膨大なコストが必要となる。試行錯誤による実験を通じて効果判定を行うことが極めて困難であり、過去の経験に基づく方策に頼るか、実効性が不明なまま生物医学的知見から導き出された方策を試行するしかない。特に、生物テロや流行経験のない新興感染症の場合は、過去の経験にたよることができず、どのような対策が有効であるのかを明らかにすることは社会的急務である。本研究は、マルチエージェントシミュレーションを用いて、疾病対策の効果判定を行うことを目的としており、本年度は、シミュレータの基盤構築に注力した。また、シミュレーションに用いるパラメータ群の測定を行い、ベトナム及び長崎の.交通パラメータと道路ネットワークデータを得た。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2007

すべて 学会発表 (5件)

  • [学会発表] 地理情報の視覚化2007

    • 著者名/発表者名
      谷村晋
    • 学会等名
      2007年度統計関連学会連合大会
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      20070906-09
  • [学会発表] 別府市における小児医療サービス圏内人口の推計2007

    • 著者名/発表者名
      谷村 晋
    • 学会等名
      第66回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      松山市
    • 年月日
      2007-10-24
  • [学会発表] 疫学指標分母人口に対する可変面域単位問題の影響-ベトナム戸別センサスデータを用いた検討2007

    • 著者名/発表者名
      谷村 晋
    • 学会等名
      第48回日本熱帯医学会大会
    • 発表場所
      別府市
    • 年月日
      2007-10-12
  • [学会発表] ベトナムナチャン市における人口構成指標の分布-カーネル密度推定法による推計2007

    • 著者名/発表者名
      谷村 晋
    • 学会等名
      第22回日本国際保健医療学会
    • 発表場所
      吹田市
    • 年月日
      2007-10-07
  • [学会発表] R による地理情報の視覚化と探索的空間データ分析2007

    • 著者名/発表者名
      谷村 晋
    • 学会等名
      日本行動計量学会第35回大会
    • 発表場所
      京田辺市
    • 年月日
      2007-09-02

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi