• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 自己評価報告書

髪は知っている-規制薬物摂取の履歴-

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19590672
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 法医学
研究機関広島大学

研究代表者

西田 まなみ  広島大学, 技術センター, 技術専門員 (60379914)

研究期間 (年度) 2007 – 2010
キーワード分析化学 / 社会医学 / 乱用薬物 / 毛髪
研究概要

本研究課題では、法医学および社会医学上重要な課題であり、早急な対策が望まれている薬物乱用に焦点を当て、覚せい剤と合成麻薬の不正使用の抑止力となる基礎研究を行う。体内に取り込まれた薬物は、血流にのって体内を循環して尿や汗から排泄されることが知られている。排泄速度は時間~日単位であり、一回あるいは複数回の使用(長期間の使用)かを判断することは困難である。また、薬物は毛髪に取り込まれることが知られており、1ヶ月に1cm程度伸長するため、どの部分に多く取り込まれているかが判明すれば、薬物の摂取時期が特定でき、使用履歴が明らかとなる。
本研究では、研究代表者らが検討している独自の技術である"誘導体化-固相マイクロ抽出法"を活用し、1cmの毛髪(頭髪、腋毛、陰毛等)1本から覚せい剤および合成麻薬を高感度かつ正確に検出し、薬物の使用履歴を把握して犯罪関与の未然防止に資することを目的とする。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2010 2007

すべて 学会発表 (1件) 図書 (2件)

  • [学会発表] 法医鑑定および保護観察対象者における薬物使用の検証2007

    • 著者名/発表者名
      西田まなみ
    • 学会等名
      第55回質量分析総合討論会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2007-05-15
  • [図書] Chromatography : Types, Techniques and Methods2010

    • 著者名/発表者名
      A. Namera, A. Nakamoto, T. Saito, M. Nishida
    • 出版者
      Nova Science Publishers Inc.(in press)
  • [図書] New Research on Methamphetamine Abuse2007

    • 著者名/発表者名
      M. Nishida, M. Yashiki, A. Namera, K. Kimura
    • 総ページ数
      123-41
    • 出版者
      Nova Scientific Publishers Inc.

URL: 

公開日: 2011-06-18   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi