• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 研究成果報告書

職業性ストレス負荷とリラクセーションによる酸化ストレスの動態

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19590706
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 内科学一般(含心身医学)
研究機関産業医科大学

研究代表者

永田 頌史  産業医科大学, 産業生態科学研究所, 教授 (10108722)

研究分担者 葛西 宏  産業医科大学, 産業生態科学研究所, 教授 (40152615)
真船 浩介  産業医科大学, 産業生態科学研究所, 助教 (50441829)
太田 雅規  産業医科大学, 産業生態科学研究所, 講師 (70341526)
研究期間 (年度) 2007 – 2008
キーワード職業性ストレス / リラクセーション / 酸化的DNA / 断眠 / アルコール付加
研究概要

ストレスにより体内の活性酸素が活性化され、酸化による遺伝子損傷が起こることが、報告されている。今回の研究では、職業性ストレスによる遺伝子損傷は認められなかったが、動脈硬化危険因子(喫煙、血圧、血糖値、脂質など)との関連が認められた。睡眠制限やアルコール負荷試験でも遺伝子損傷は認められなかった。自律訓練法(リラクセーションの技法)で不安感減少、皮膚温上昇、血中一酸化窒素(血流増加と関係)の増加がみられ、2ヶ月間の長期効果として、脂質などの酸化が抑制される傾向が見られた。

  • 研究成果

    (22件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (12件)

  • [雑誌論文] Changes of urinary 8-hydroxydeoxyguanosine levels during a two-day ultramarathon race period in Japanese non-professional runners.2008

    • 著者名/発表者名
      Miyata M, Kasai H, 他15名
    • 雑誌名

      Int J Sports Med. 29

      ページ: 27-30

    • 査読あり
  • [雑誌論文] メンタルヘルス新時代 心身のケア 職場2008

    • 著者名/発表者名
      尾久征三, 永田頌史
    • 雑誌名

      臨床と研究 85(6)

      ページ: 835-840

    • 査読あり
  • [雑誌論文] わが国の中小企業におけるメンタルヘルス対策の現状と将来2008

    • 著者名/発表者名
      尾久征三, 永田頌史
    • 雑誌名

      産業医学レビュー 21(2)

      ページ: 105-135

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neopterin, a marker of immune response, and 8-hydroxy-2'-deoxyguanosine, a marker of oxidative stress, correlate at high age as determined by automated simultaneous high-performance liquid chromatography analysis of human urine.2008

    • 著者名/発表者名
      Svodoba P, Ko SH, Cho B, Yoo SH, Choi SW, Ye SK, Kasai H, 他1名
    • 雑誌名

      Anal Biochem. 383

      ページ: 236-242

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of work conditions and work environments on the formation of 8-OH-dG in nurses and non-nurse female workers.2008

    • 著者名/発表者名
      Ishihara I, Nakano M, Ikushima M, Hara Y, Yoshimine T, Haraga M, Nakatani J, Kawamoto R, Kasai H
    • 雑誌名

      J UOEH. 30

      ページ: 293-308

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Increased levels of 8-hydroxy-2'-deoxyguanosine in Drosophila larval DNA after irradiation with 364-nm laser light but not with X-rays.2007

    • 著者名/発表者名
      Negishi T, Kawai K, Arakawa R, Higashi S, Nakamura T, Watanabe M, Kasai H, Fujikawa K
    • 雑誌名

      Photochemistry and Photobiology. 83

      ページ: 658-663

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Body mass index and oxidative DNA damage2007

    • 著者名/発表者名
      Mizoue T, Tokunaga S, Kasai H, Kawai K, Sato M, Kubo T.
    • 雑誌名

      A longitudinal study. Cancer Sci. 98

      ページ: 1254-1258

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Analysis of 8-hydroxy-2'-deoxyguanosine in urine using high-performance liquid chromatography-electrospray tandem mass spectrometry.2007

    • 著者名/発表者名
      Harri M, Kasai H, 他4名
    • 雑誌名

      J Chromatogr B Analyt Technol Biomed Life Sci. 853

      ページ: 242-246

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Accurate measurement of 8-OH-dG and 8-OH-Gua in mouse DNA, urine and serum; Effect of X-irradiation.2007

    • 著者名/発表者名
      Kawai K, Li YS, Kasai H
    • 雑誌名

      Genes and Environment. 29

      ページ: 107-114

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Increase of Urinary 8-OH-dG Levels after Administration of a Vitamin-deficient Diet and a Sweet Beverage.2007

    • 著者名/発表者名
      Li YS, Kawai K, Kasai H
    • 雑誌名

      Genes and Environment. 29

      ページ: 128-132

    • 査読あり
  • [学会発表] バイオマーカーとしての8-OH-dG及び遊離塩基8-OH-Guaの分析2008

    • 著者名/発表者名
      葛西宏
    • 学会等名
      がん予防大会2008
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      20080522-23
  • [学会発表] 酸化ストレスと肝機能、尿酸との関連について2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木貴代美
    • 学会等名
      第81回日本産業衛生学会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2008-06-27
  • [学会発表] 生活習慣と尿中8-hydrosy-2'-deoxyguanosineとの関係2008

    • 著者名/発表者名
      荒薦優子
    • 学会等名
      第81回日本産業衛生学会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2008-06-27
  • [学会発表] 自律訓練法における脳血流変化の検討.2008

    • 著者名/発表者名
      兒玉直樹
    • 学会等名
      第49回日本心身医学会総会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2008-06-13
  • [学会発表] Stragegies for Mental Health Measures at Small-scale Enterprises in Japan(2)2008

    • 著者名/発表者名
      Hiro H
    • 学会等名
      The 19^<th> China-Korea-Japan Joint Conference on Occupational Health.
    • 発表場所
      Suzhoum China
    • 年月日
      2008-05-19
  • [学会発表] アスベスト発がんにおける活性酸素の関与とボイセンベリーによる中皮腫の抑制2007

    • 著者名/発表者名
      安達修一
    • 学会等名
      第66回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20071003-05
  • [学会発表] 自律訓練法と酸化ストレスについて -長期効果について-2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木貴代美
    • 学会等名
      第30回日本自律訓練学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-09-22
  • [学会発表] 夜間断眠よる気分および生体指標の変動について2007

    • 著者名/発表者名
      池上和範
    • 学会等名
      第14回産業精神保健学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2007-06-29
  • [学会発表] 酸化ストレスマーカーとしての8-OH-dG及び遊離塩基8-OH-Guaの有用性2007

    • 著者名/発表者名
      河井一明
    • 学会等名
      第29回日本フリーラジカル学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2007-06-10
  • [学会発表] ビタミン欠乏食、甘味飲料摂取による尿中8-OH-dGの上昇2007

    • 著者名/発表者名
      葛西宏
    • 学会等名
      第29回日本フリーラジカル学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2007-06-09
  • [学会発表] 自律訓練法とNO(一酸化窒素)の関係について2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木貴代美
    • 学会等名
      第48回日本心身医学会総会・学術集会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2007-05-24
  • [学会発表] 自律訓練法と酸化ストレスの関係について2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木貴代美
    • 学会等名
      第80回日本産業衛生学
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-04-24

URL: 

公開日: 2010-06-10   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi