• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

慢性膵炎におけるCFTR遺伝子の役割:非コード領域による発現調節と発症との関係

研究課題

研究課題/領域番号 19590758
研究機関名古屋大学

研究代表者

石黒 洋  名古屋大学, 総合保健体育科学センター, 准教授 (90303651)

研究分担者 山本 明子  名古屋大学, 総合保健体育科学センター, 助教 (60402385)
藤木 理代  名古屋学芸大学, 管理栄養学部, 講師 (50454450)
キーワードCFTR / 慢性膵炎 / 非翻訳領域 / 遺伝子変異 / 遺伝子多型 / 汗中Cl^-濃度 / 指先汗クロライド試験 / 転写調節
研究概要

上皮細胞に発現するcAMP依存性のイオンチャネルCFTR(cystic fibrosis transmembraneconductance regulator)の遺伝子多型と慢性膵炎との関連を解明するため、慢性膵炎患者(69人)、健常人(48人)を対象にCFTR遺伝子多型の解析を行った。翻訳領域の遺伝子多型の解析は既に終了しているため、転写調節に影響を及ぼすと推定される非翻訳領域(プロモーター領域を含む翻訳領域の上流約2kb)の遺伝子解析を行った。その結果、これまでに世界でも報告のない変異-1523G/Aが患者群と健常人で1例づつ、-790delTは患者群にのみ3例見つかった。その他、-895T/G、125G/Cの遺伝子多型が見つかった。
-895T/Gのアレル頻度は健常群で46.9%、患者群で50.7%、125G/Cのアレル頻度は健常群で6.3%、患者群で5.2%であった。また表現型の解析として、慢性膵炎患者(48人)、健常人(40人)を対象に指先汗クロライド試験法(Naruse,2004)を用いで汗のCl^-濃度を測定した,その結果、アルコール性慢性膵炎患者のうち17例(47.2%)が基準値(60mmol/l)を超える高値を示した。特発性慢性膵炎患者で基準値を超えた症例は3例(25.0%)、健常群では7例(17.5%)であった。現在、翻訳領域および非翻訳領域の遺伝子多型と汗のCl^-濃度との相関を検討中である。また、非翻訳領域の遺伝子多型が転写量に及ぼす影響を検討するために、患者および健常人の鼻の粘膜よりRNAを抽出した。現在、リアルタイムPCR法によりCFTR遺伝子の発現量を定量するため、最適なプライマーの設計を行っているところである。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2007

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件)

  • [雑誌論文] Cystic fibrosis transmembrane conductance regulator and SLC26 transp orters in HCO_<3-> secretion by pancreatic duct cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Ishiguro H, Steward M, Naruse S.
    • 雑誌名

      Sheng Li Xue Bao(Chinese Journal of Physiology) 59

      ページ: 465-476

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of Slc26a6 deletion on apical Cl^-/HCO_<3>- exchanger activity and cAMP-stimulated bicarbonate secretion in pancreatic duct.2007

    • 著者名/発表者名
      Ishiguro H, Namkung W, Yamamoto A, Wang Z, Worrell RT, Xu J, Lee MG, Soleimani M.
    • 雑誌名

      Am J Physiol Gastrointest Liver Physiol 292

      ページ: 447-455

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Is genetic analysis helpful for diagnosing chronic pancreatitis in its early stage?2007

    • 著者名/発表者名
      Naruse S, Fujiki K, Ishiguro H
    • 雑誌名

      J Gastroenterol 42(Suppl 17)

      ページ: 60-65

    • 査読あり

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi