• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

腫瘍血管新生を標的とした新規の抗腫瘍療法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 19590862
研究機関神戸大学

研究代表者

石田 達郎  神戸大学, 大学院・医学研究科, 助教 (00379413)

研究分担者 平田 健一  神戸大学, 大学院・医学研究科, 教授 (20283880)
小谷 義一  神戸大学, 大学院・医学研究科, 講師 (90403287)
キーワード血管内皮 / 血管新生 / 末梢血管 / 循環器 / 接着分子
研究概要

ESAM阻害の腫瘍血管新生と腫瘍成長に及ぼす効果(前年度より継続)
野生型およびESAM欠損マウスの尾静脈からB16F10メラノーマ細胞を静脈内播種し、肺への血行性転移を評価した。ESAM欠損マウスでは、野生型マウスに比べて有意に肺への腫瘍転移が抑制されていた。腫瘍組織を病理学的に解析したところ、ESAM欠損マウスの転移組織では、腫瘍血管の数、分岐数、内腔面績がいずれも少なく、腫瘍血管の発育が抑制されることにより転移巣の大きさと数が減少したことが示唆された。培養細胞を用いた検討では、癌細胞は血管内皮細胞におけるESAM発現を亢進させる分子を産生していることが示された。
また、内皮細胞におけるESAM発現をsiRNAとtransfectionの系を用いて変化させたところ、内皮細胞におけるESAM発現はB16F10細胞の接着能と正の相関があることが明らかとなった。すなわち、血管内皮におけるESAMは腫瘍細胞と未知のリガンドを介して接着活性を有することが明らかとなった。以上の結果から、血管に富む腫瘍細胞は内皮細胞におけるESAM発現の亢進を介して内皮の遊走能と血管新生を刺激することによって腫瘍血管を増生させ、その結果、腫瘍は血管依存的に増大することが示された。したがって、生体内においてESAMの機能を阻害することは、腫瘍血管新生と腫膓増大を抑制することが示された。本研究は、腫瘍血管新生を標的とした新規の抗腫瘍療法の開発に繋がるものと期待される。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (9件)

  • [雑誌論文] Endothelial cell-selective adhesion molecule regulates albuminuria in diabetic nephropathy2009

    • 著者名/発表者名
      Hara T, et al.
    • 雑誌名

      Microvascular Research (In press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] RAGE mediates oxidized LDL-induced pro-inflammatory effects and atherosclerosis in non-diabetic LDL receptor-deficient mice2009

    • 著者名/発表者名
      Sun L, et al.
    • 雑誌名

      Cardiovascular Research (In press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Targeted inactivation of endolhelial lipase attenuates lung allergic inflammation through raising plasma HDL level and inhibiting eosinophil infiltration.2009

    • 著者名/発表者名
      Otera H, et al.
    • 雑誌名

      Am J Physiol Lung Cell Mol Physiol (In press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Role of endothelial lipase in plasma HDL levels in a murinc model of hypertriglyceridemia2009

    • 著者名/発表者名
      Tanaka T, et al.
    • 雑誌名

      J Atherosclerosis and Thrombosis (In press)

    • 査読あり
  • [学会発表] Inhibition of endothelial lipase increases good cholesterol2009

    • 著者名/発表者名
      原 哲也, 他
    • 学会等名
      第73回日本循環器学会総会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2009-03-22
  • [学会発表] Role of cndolhelial cell-selective adhesion molecule in the progression of atherosclerosis.2008

    • 著者名/発表者名
      Inoue M, et al.
    • 学会等名
      American Heart Association Scienlific Sessions2008
    • 発表場所
      New Orleans LA, USA
    • 年月日
      2008-11-10
  • [学会発表] Targcled Deletion Of Endothelial Lipase Protects Against Allergic Asthma Through Raising Plasma HDL Level And Attenuating Eosinophil Infiltration.2008

    • 著者名/発表者名
      Ishida T, et ai.
    • 学会等名
      American Heart Association Scientific Sessions2008
    • 発表場所
      New Orleans, LA, USA
    • 年月日
      2008-11-10
  • [学会発表] Effect of pitavastatin on serum concentrations of endothelial lipasc and high-density lipoprotein cholesterol in humans.2008

    • 著者名/発表者名
      Sun Li, et al.
    • 学会等名
      American Heart Association Scientific Sessions2008
    • 発表場所
      New Orleans, LA, USA
    • 年月日
      2008-11-10
  • [学会発表] Targetd inactivation of receptor for advanced glycation products reducedoxidative LDL-induced inflammation and atherosclerosis in non-diabetic LDL receptor-/- mice.2008

    • 著者名/発表者名
      Sun Li, et al.
    • 学会等名
      American Heart Association Scientific Sessions2008
    • 発表場所
      New Orleans, LA, USA
    • 年月日
      2008-11-10
  • [学会発表] 家兎における血管内皮リパーゼの過剰発現が血清脂質に及ぼす影響2008

    • 著者名/発表者名
      石田達郎, 他
    • 学会等名
      第3回ウサギフォーラム
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-07-26
  • [学会発表] Role of endothelial lipase in the HDL-raising effects of statins2008

    • 著者名/発表者名
      石田達郎, 他
    • 学会等名
      第40回日本動脈硬化学会総会学術集会
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2008-07-10
  • [学会発表] 動脈硬化形成過程におけるendothelial cell-selective adhesionmolecule (ESAM)の役割について2008

    • 著者名/発表者名
      井上通彦, 他
    • 学会等名
      第40回日本動脈硬化学会総会学術集会
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2008-07-10
  • [学会発表] 血管内皮リパーゼの血中濃度と血清HDL値との関係2008

    • 著者名/発表者名
      石田達郎, 他
    • 学会等名
      第105回日本内科学会訓演会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-04-11

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi