• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

動脈硬化におけるDNA二重鎖切断とその修復機構の役割の解明

研究課題

研究課題/領域番号 19590865
研究機関広島大学

研究代表者

石田 万里  広島大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 講師 (30359898)

研究分担者 石田 隆史  広島大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 講師 (40346482)
キーワードDNA損傷 / 動脈硬化 / 二重鎖切断 / DNA損傷修復
研究概要

1.動脈硬化巣にDNA二重鎖切断が存在することを証明した
培養血管細胞を用いた研究により、酸化ストレスは、ゲノムに、最も致命的な二重鎖切断を生じさせ、修復系のシグナルを活性化し、p21などの細胞分裂抑制因子の誘導、つまり老化の形質をも誘導することを見いだした。また、ヒト動脈硬化病変部にDNA二重鎖切断の存在を証明した。
2.動脈硬化巣におけるゲノム損傷修復酵素の発現増加を証明した
非相同末端結合(NHEJ)は生体内の細胞のDNA損傷修復において主役を演じていると言われている。
我々は、そのNHEJの中心となる分子、DNA依存性プロテインキナーゼ(DNA-PK)の動脈化巣への集積を証明した。
3.動脈硬化マウスのゲノム修復機構を阻害すると動脈硬化が増悪することを証明した
我々は、ApoE欠損マウス(動脈硬化マウス)にゲノム修復因子であるAtaxia Telangiectasia-mutated(ATM)の阻害剤・カフェインを投与する実験系を用いて、ゲノム修復機構を阻害すると動脈硬化が増悪することを証明した。
4.遺伝子改変マウスを用い、ゲノム損傷修復異常と動脈硬化発症の関連を明らかにした
ApoEノックアウト(動脈硬化)マウスとゲノム損傷に対する修復異常を示すKu80(DNA-PKと共同して修復を行う)ノックアウトマウスを交配した二重変異マウスを作成し、動脈硬化巣の進行度を比較検討した。
現在のところ、仮説に反し、二重変異マウスで動脈硬化巣の縮小を認めた。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] Angiotensin II-induced Osteopontin Expression in Vascular Smooth Muscle Cells Involves G_<q/11>, Ras, ERK, Src and Ets-12008

    • 著者名/発表者名
      Abe K, et.al
    • 雑誌名

      Hypertension Research 31

      ページ: 987-998

    • 査読あり
  • [学会発表] 動脈硬化の成因としてのゲノム損傷・修復2010

    • 著者名/発表者名
      石田万里
    • 学会等名
      第93回日本循環器学会中国地方会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2010-11-29
  • [学会発表] Role of Src and Cas in dorsal ruffling, lamellipodia and migration in vascular smooth muscle cells2009

    • 著者名/発表者名
      Soe NN
    • 学会等名
      第73回日本循環器学会総会・学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2009-03-20
  • [学会発表] The Role of DNA Double Strand Breaks in Atherosclerosis and Vascular Smooth Muscle Cell Apoptosis2008

    • 著者名/発表者名
      石田万里
    • 学会等名
      第12回 Molecular Cardiovascular Conference
    • 発表場所
      北海道
    • 年月日
      20080905-20080906
  • [学会発表] c-Src and Its Substrates Play a Pivotal Role in Migration of Vascular Smooth Muscle Cells2008

    • 著者名/発表者名
      Soe NN
    • 学会等名
      日本動脈硬化学会学術集会
    • 発表場所
      筑波
    • 年月日
      20080710-20080711
  • [学会発表] c-Src and Its Substrates Play a Pivotal Role in Migration of Vascular Smooth Muscle Cells2008

    • 著者名/発表者名
      Soe NN
    • 学会等名
      AHA Arterioscelrosis, Thrombosis and Vascular Biology Annual Conference 2008
    • 発表場所
      Atlanta, USA
    • 年月日
      20080416-20080418

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi