• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 研究成果報告書

間欠的虚血ストレスをターゲットとした腎疾患治療薬の開発-脂肪酸結合蛋白に注目して

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19590966
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 腎臓内科学
研究機関聖マリアンナ医科大学

研究代表者

木村 健二郎  聖マリアンナ医科大学, 医学部, 教授 (00161555)

連携研究者 池森 敦子  聖マリアンナ医科大学, 医学部, 助教 (80350635)
菅谷 健  東京歯科大学, 歯学部, 客員講師 (40381561)
研究期間 (年度) 2007 – 2008
キーワード間欠的低酸素 / 腎臓 / 脂肪酸結合蛋白 / 循環器・高血圧 / 睡眠時無呼吸 / 腎不全
研究概要

間欠的低酸素は、微小循環障害を進行させることにより腎疾患の悪化因子となることを明らかにする事を目的に本研究を行った。進行性腎疾患モデルである水腎症モデルをマウスで作成し、検討を行った。モデル作成6時間後に間欠的低酸素装置に入れ、5日後に腎臓の障害を検討した。間欠的低酸素装置に入れたマウスのほうが、入れられなかったマウスに比べ、有意ではないが、腎障害が進行している傾向にあった。この結果から、間欠的低酸素は、腎疾患の悪化因子となる可能性が示唆された。

URL: 

公開日: 2010-06-10   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi