研究課題/領域番号 |
19590989
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
神経内科学
|
研究機関 | 大阪大学 |
研究代表者 |
山本 洋一 大阪大学, 医学部・附属病院, 特任准教授(常勤) (20335342)
|
連携研究者 |
須貝 文宣 大阪大学, 大学院・医学系研究科, 特任助教 (70403061)
|
研究期間 (年度) |
2007 – 2008
|
キーワード | 神経変性疾患 / 核 / 細胞死 / 肝癌由来増殖因子 |
研究概要 |
神経変性疾患における核の役割は、最近注目を集めている。本研究では、"エンドカイン"としての肝癌由来増殖因子(HDGF)の発現について、マウスにおける細胞内局在を検討し、さらに筋萎縮性側索硬化症モデルマウスを利用して、神経変性疾患における役割について検討した。その結果、細胞核におけるHDGF発現能力の個体差・細胞間差、そして細胞種による反応性の違いが、変性疾患の進展と関連する可能性が考えられた。
|