• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 研究成果報告書

ケモカインCCL19/21を介した実験的自己免疫性脳脊髄炎発症機構の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19591013
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 神経内科学
研究機関東邦大学

研究代表者

垣内 史堂  東邦大学, 医学部, 教授 (40126024)

連携研究者 岩崎 泰雄  東邦大学, 医学部, 教授 (30130347)
桑原 卓  東邦大学, 医学部, 助教 (40385563)
研究期間 (年度) 2007 – 2008
キーワード実験的自己免疫性脳脊髄炎 / Th17細胞 / ケモカイン / CCL19 / CCL21 / IL-23
研究概要

神経難病の一つに多発性硬化症(MS)がある。その動物モデルとなるのが、マウスの実験的自己免疫性脳脊髄炎(EAE)である。われわれの研究室で見出された突然変異マウス-pltマウス-(ケモカインCCL19/21がない)は、EAEを発症しにくいことを見出した。このケモカインの欠如で、EAEの原因となるTh17細胞がみられず、これは樹状細胞(白血球の一つ)がIL-23を分泌しないためであった。この結果はMSの治療法開発につながる可能性がある。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (5件) 学会発表 (5件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Blood-derived inflammatory dendritic cells in lymph nodes stimulate acute T helper type 1 immune responses2009

    • 著者名/発表者名
      Nakano H, Lin KL, Yanagita M, Charbonneau C, Cook DN, Kakiuchi T, Gunn MD
    • 雑誌名

      Nat Immunol 10

      ページ: 394-402

  • [雑誌論文] Kitahara K, Kusunoki N, Kakiuchi T, Suguro T, Kawai S.2009

    • 著者名/発表者名
      Adiponectin stimulates IL-8 production by rheumatoid synovial fibroblasts
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 378(2)

      ページ: 218-223

  • [雑誌論文] Experimental scrapie in 'plt' mice : an assessment of the role of dendritic-cell migration in the pathogenesis of prion diseases.2007

    • 著者名/発表者名
      Levavasseur E, Metharom P, Dorban G, Nakano H, Kakiuchi T, Carnaud C, Sarradin P, Aucouturier P
    • 雑誌名

      J Gen Virol 88

      ページ: 2353-2360

  • [雑誌論文] Chemokines CCL19 and CCL21 promote activation-induced cell death of antigen-responding T cells2007

    • 著者名/発表者名
      Yasuda T, Kuwabara T, Nakano H, Aritomi K, Onodera T, Lipp M, Takahama Y, Kakiuchi T.
    • 雑誌名

      Blood 109

      ページ: 449-456

  • [雑誌論文] Enhancement of IFN-gamma production for Th1-cell therapy using negatively charged liposomes containing phosphatidylserine

    • 著者名/発表者名
      Yotsumoto S, Kakiuchi T, Aramaki Y. Vaccine
  • [学会発表] CCL19/21 chemokines play a role in initiating immune response in the draining lymph node2008

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Y, Ishikawa F, Kuwabara T, Kakiuchi T.
    • 学会等名
      第38回日本免疫学会
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • 年月日
      20081201-02
  • [学会発表] CC chemokine receptor 7-ligands are required for development of EAE through generating IL-23-dependent Th17 cells2008

    • 著者名/発表者名
      Kuwabara T, Ishikawa F, Tanaka Y, Okada Y, Kakiuchi T.
    • 学会等名
      第38回日本免疫学会
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • 年月日
      20081201-02
  • [学会発表] MOG peptide-induced EAE is augmented in Thy28 transgenic mice2008

    • 著者名/発表者名
      Toyota H, Kuwabara T, Sudo K, Kakiuchi T, Mizuguchi J.
    • 学会等名
      第38回日本免疫学会
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • 年月日
      20081201-02
  • [学会発表] ケモカインCCL19とCCL21による自己反応性T細胞誘導機構の解析2008

    • 著者名/発表者名
      桑原卓、石川文雄、田中ゆり子、岡田弥生、垣内史堂
    • 学会等名
      第19回日本生体防御学会
    • 発表場所
      北大学術交流会館
    • 年月日
      20080710-12
  • [学会発表] Mechanism of cross presentation induced by surface-linked liposomal antigen made using liposomes containing unsaturated fatty acids2007

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Y, Taneichi M, Kakiuchi T, Uchida T.
    • 学会等名
      第37回日本免疫学会
    • 発表場所
      グランドプリンスホテル新高輪
    • 年月日
      20071120-22
  • [図書] 図解免疫学2009

    • 著者名/発表者名
      垣内史堂
    • 総ページ数
      295
    • 出版者
      オーム社

URL: 

公開日: 2010-06-10   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi