• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 研究成果報告書

劇症1型糖尿病の成因・早期診断に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19591041
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 代謝学
研究機関山梨大学

研究代表者

遠藤 登代志  山梨大学, 大学院・医学工学総合研究部, 准教授 (00152017)

研究分担者 小林 哲郎  山梨大学, 大学院・医学工学総合研究部, 教授 (30113442)
金重 勝博  山梨大学, 医学部・附属病院, 助教 (20377518)
研究期間 (年度) 2007 – 2008
キーワード劇症1型糖尿病 / 自己免疫性膵炎 / アミラーゼ / 自己抗体
研究概要

アミラーゼ自己抗体を検出するELISA を確立し、種々の膵疾患での陽性率を検討した。その結果劇症1型糖尿病では88%で陽性であったが、2型糖尿病では6%に留まった。一方、自己免疫性膵炎でもほぼ100%で陽性であった。膵腫瘍、アルコール性膵炎患者等ではほぼ全例陰性であることが判明した。以上の結果はアミラーゼ自己抗体は劇症1型糖尿病および自己免疫性膵炎に特異的に産生され、両疾患の診断に有用であることが示された。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] lase α-2A Autoantibod ies : Novel Marker of Autoimmune Pancre atitis and Fulminant Type 1 Diabetes Mell itus2009

    • 著者名/発表者名
      Endo T, et.al
    • 雑誌名

      Diabetes 58

      ページ: 732-777

    • 査読あり
  • [雑誌論文] HSP 10 is a new autoantigen in both autoimmune pancreatitis and fulminant type 1 diabetes

    • 著者名/発表者名
      S.Takizawa, T. Endo, Xing Wanjia, S. Tanaka, M. Takahashi, T. Kobayashi
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun (in press)

    • 査読あり
  • [学会発表] Novel autoantibody against heat shock protein 10 in diabetes associated with autoimmune pancreatitis and fulminant type 1 diabetes2008

    • 著者名/発表者名
      Souichi Takizawa, Toyoshi Endo, Shoichiro Tanaka, Masashi Takahashi, Tetsuro Kobayashi
    • 学会等名
      68th Scientific Sessions of American Diabetes Association
    • 発表場所
      Chicago. USA
    • 年月日
      2008-06-16
  • [学会発表] 自己免疫性膵炎と劇症1型糖尿病に検出される膵外分泌抗体の対応抗原2008

    • 著者名/発表者名
      滝澤壮一、遠藤登代志、田中昌一郎、小林哲郎
    • 学会等名
      第51回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-05-23

URL: 

公開日: 2010-06-10   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi