• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

酸化ストレスによるミネラルコルチコイド受容体のSUMO化とアルドステロン作用調節

研究課題

研究課題/領域番号 19591085
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

柴田 洋孝  慶應義塾大学, 医学部, 講師 (20245484)

研究分担者 伊藤 裕  慶應義塾大学, 医学部, 教授 (40252457)
キーワードミネラルコルチコイド受容体 / SUMO化 / アルドステロン / 酸化ストレス
研究概要

1.MRのSUMO化の修飾の検出法の確立HEK293細胞などに、MRとSUMO-1のプラスミドを強制発現して、免疫共沈降法でSUMOのバンドを検出するin vivo sumoylation assayを確立した。しかし、全長MRのSUMO化修飾の検出を常に行うことは困難であった。一方、N末端のみのMR(1-670)のSUMO化は非常に効率に検出可能であったことから、C末端部分がSUMO-1のMRへの結合を阻害する可能性が示唆された。一方、本申請研究では、酸化ストレスによるMRの蛋白修飾の変化を検討したいことから、再現性のあるMRのSUMO化修飾の検出法の確立が重要である。そこで、Western blotting法によるSUMO化MRの検出M確立することができた。
2.MRのSUMO化修飾に及ぼす各種因子の影響0.1mMH2O2を添加したが、明らかなMRのSUMO化修飾の変化を認めなかった。一方、10-8M aldosteroneを添加すると、MRのSUMO化修飾の減少をWestern blotting法にて認めた。この現象は、(1)Aldosterone結合によるMRの立体構造の変化により、SUMO-1の結合が阻害、(2)aldosterone処置により、SUMO化酵素Ubc9などがdownregulationされた、(3)aldosterone処置により脱SUMO化酵素SENP1などがupregulationされた、などの可能性が推察され、本年度以降、これらの分子機構を明らかにする必要がある。3.MRの脱SUMO化によるアルドステロン作用調節野生型およびSUMO化欠失MRの安定発現細胞株を樹立し、aldosteroneによるSgk mRNAの誘導を検討すると、SUMOの化欠失MR細胞において野生型MR細胞の約4倍の発現を認めたことから、MRの脱SUMO化はアルドステロンの感度を亢進させることが示された。

  • 研究成果

    (47件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (18件) 学会発表 (21件) 図書 (8件)

  • [雑誌論文] クッシング症候群2008

    • 著者名/発表者名
      柴田 洋孝
    • 雑誌名

      最新医学 別冊

      ページ: 169-179

  • [雑誌論文] 高血圧と「原発性アルドステロン症」2008

    • 著者名/発表者名
      柴田 洋孝
    • 雑誌名

      綜合臨床 57

      ページ: 497-501

  • [雑誌論文] 偽アルドステロン症の重症副作用への疾患別対応2007

    • 著者名/発表者名
      柴田 洋孝
    • 雑誌名

      日本内科学会雑誌 96

      ページ: 805-810

  • [雑誌論文] 薬剤誘発性高血圧2007

    • 著者名/発表者名
      柴田 洋孝
    • 雑誌名

      血圧 14

      ページ: 53-57

  • [雑誌論文] 画像検査からの診断へのアプローチ副腎2007

    • 著者名/発表者名
      柴田 洋孝
    • 雑誌名

      診断と治療 95

      ページ: 258-264

  • [雑誌論文] 薬剤誘発性高血圧2007

    • 著者名/発表者名
      柴田 洋孝
    • 雑誌名

      Heart View 11

      ページ: 62-65

  • [雑誌論文] 婦人科医に求められる高血圧のケア2007

    • 著者名/発表者名
      柴田 洋孝
    • 雑誌名

      臨床婦人科産科 61

      ページ: 929-933

  • [雑誌論文] 腹腔鏡下片側副腎摘出術により改善を認めたACTH非依存性大結節性副腎皮質過形成(AIMAH)によるクッシング症候群の一例2007

    • 著者名/発表者名
      武田 彩乃
    • 雑誌名

      日本内分泌学会雑誌 83(Suppl)

      ページ: 55-57

  • [雑誌論文] 多腺性自己免疫症候群1型に亜急性甲状腺炎を合併した一例2007

    • 著者名/発表者名
      須田 徳子
    • 雑誌名

      日本内分泌学会雑誌 83(Suppl)

      ページ: 184-186

  • [雑誌論文] ACTH高値を示したGH,PRL同時産生腺腫の一例2007

    • 著者名/発表者名
      竹内 瑞穂
    • 雑誌名

      ホルモンと臨床 55

      ページ: 85-89

  • [雑誌論文] メタボリックシンドロームとアルドステロン2007

    • 著者名/発表者名
      柴田 洋孝
    • 雑誌名

      医学のあゆみ 221

      ページ: 747-751

  • [雑誌論文] アルドステロンと遺伝子制御2007

    • 著者名/発表者名
      柴田 洋孝
    • 雑誌名

      医学のあゆみ 221

      ページ: 703-708

  • [雑誌論文] 高血圧症およびメタボリックシンドロームにおけるアルドステロンの役割2007

    • 著者名/発表者名
      柴田 洋孝
    • 雑誌名

      慶應保健研究 25

      ページ: 111-116

  • [雑誌論文] 男子高校生におけるメタボリックシンドロームの頻度とライフスタイルの関連2007

    • 著者名/発表者名
      戸田 寛子
    • 雑誌名

      慶應保健研究 25

      ページ: 111-116

  • [雑誌論文] 副腎偶発腫瘍2007

    • 著者名/発表者名
      柴田 洋孝
    • 雑誌名

      内分泌・糖尿病科 25

      ページ: 307-314

  • [雑誌論文] 健康診断における高血圧および正常血圧者におけるアルドステロンルニン比の検討2007

    • 著者名/発表者名
      柴田 洋孝
    • 雑誌名

      血圧 14

      ページ: 80-82

  • [雑誌論文] 悪性褐色細胞腫:慶應義塾大学での経験2007

    • 著者名/発表者名
      武田 彩乃
    • 雑誌名

      ホルモンと臨床 55

      ページ: 25-30

  • [雑誌論文] ミネラルコルチコイド受容体と疾患2007

    • 著者名/発表者名
      柴田 洋孝
    • 雑誌名

      ゲノム医学 8

      ページ: 33-36

  • [学会発表] A repressive role of NF-YC in mineralocorticoid receptor-mediated signaling2008

    • 著者名/発表者名
      Hirotaka Sbibata
    • 学会等名
      Keystone Symposia:Nuclear receptors and steroid sisters
    • 発表場所
      Whistler,Canada
    • 年月日
      2008-03-30
  • [学会発表] 悪性パラガングリオーマが合併したvon Hippel-Lindau病の一例2008

    • 著者名/発表者名
      横田 健一
    • 学会等名
      第18回臨床内分泌代謝Update
    • 発表場所
      高知
    • 年月日
      2008-03-16
  • [学会発表] リポイド副腎過形成で思春期発来後の経過を観察しえた男性成人例2008

    • 著者名/発表者名
      柴田 洋孝
    • 学会等名
      第18回臨床内分泌代謝Update
    • 発表場所
      高知
    • 年月日
      2008-03-16
  • [学会発表] 低K血症・無月経が認められたDOC・プロゲステロン産生副腎癌2008

    • 著者名/発表者名
      曽根 正勝
    • 学会等名
      第18回臨床内分泌代謝Update
    • 発表場所
      高知
    • 年月日
      2008-03-16
  • [学会発表] Apparent mineralocorticoid excess症候群と考えられた一例2008

    • 著者名/発表者名
      福田 久美子
    • 学会等名
      第18回臨床内分泌代謝Update
    • 発表場所
      高知
    • 年月日
      2008-03-16
  • [学会発表] 副腎褐色細胞腫が疑われ、術後病理検査で副腎lymphomaと診断された一例2008

    • 著者名/発表者名
      横田 健一
    • 学会等名
      第8回日本内分泌関東甲信越支部集会
    • 発表場所
      筑波
    • 年月日
      2008-02-23
  • [学会発表] 四肢しびれ感で発症した成人後に確定診断された偽性副甲状腺機能低下症2008

    • 著者名/発表者名
      三石 木綿子
    • 学会等名
      第8回日本内分泌関東甲信越支部集会
    • 発表場所
      筑波
    • 年月日
      2008-02-23
  • [学会発表] 低血糖で発症した多腺性自己免疫症候群3型が疑われた一例2007

    • 著者名/発表者名
      三石 木綿子
    • 学会等名
      第35回内分泌代謝研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-12-01
  • [学会発表] 原発性アルドステロン症の診断における副腎静脈サンプリングの再検討2007

    • 著者名/発表者名
      柴田 洋孝
    • 学会等名
      第11回日本心血管内分泌値代謝学会
    • 発表場所
      品川コンファレンスセンター
    • 年月日
      2007-11-17
  • [学会発表] 副腎静脈サンプリングによる局在診断に難渋した原発性アルドステロン症の一例2007

    • 著者名/発表者名
      柴田 洋孝
    • 学会等名
      第11回日本心血管内分泌値代謝学会
    • 発表場所
      品川コンファレンスセンター
    • 年月日
      2007-11-17
  • [学会発表] 高血圧症における血漿活性レニン濃度および血漿レニン活性を用いたアルドステロン/レニン比の検討2007

    • 著者名/発表者名
      太田 敦美
    • 学会等名
      第54回日本臨床検査医学会・第47回日本臨床化学会年次総会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-11-17
  • [学会発表] 左副腎腫瘍で発見されたプレクリニカルクッシング症候群に原発性アルドステロン症を合併した一例2007

    • 著者名/発表者名
      柴田 洋孝
    • 学会等名
      第11回日本内分泌病理学会
    • 発表場所
      ロイトン札幌ホテル
    • 年月日
      2007-10-17
  • [学会発表] 副腎静脈サンプリングの基礎値とACTH負荷後で局在診断に乖離を認めた一例2007

    • 著者名/発表者名
      柴田 洋孝
    • 学会等名
      第4回副腎静脈サンプリング研究会
    • 発表場所
      東京女子医科大学
    • 年月日
      2007-07-21
  • [学会発表] アルドステロン作用を抑制するNF-YCの分子機構2007

    • 著者名/発表者名
      柴田 洋孝
    • 学会等名
      第10回東京アルドステロンフォーラム
    • 発表場所
      野村コンファレンスセンター
    • 年月日
      2007-07-20
  • [学会発表] Transcriptional coregulators for the N-terminal transactivation of mineralocorticoid receptor2007

    • 著者名/発表者名
      Hirotaka Sbibata
    • 学会等名
      The 25th JES Summer Seminar on Endocrinology&Metabolism
    • 発表場所
      淡路夢舞台
    • 年月日
      2007-07-17
  • [学会発表] 健康診断における高血圧および正常血圧社におけるアルドステロン/レニン比の検討2007

    • 著者名/発表者名
      柴田 洋孝
    • 学会等名
      第3回実地臨床高血圧研究会
    • 発表場所
      仙台国際ホテル
    • 年月日
      2007-07-14
  • [学会発表] リガンド依存性にミネラルコルチコイド受容体に動員される転写共役因子の機能解析2007

    • 著者名/発表者名
      武田 彩乃
    • 学会等名
      第80回日本内分泌学会学術総会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • 年月日
      2007-06-15
  • [学会発表] 副腎偶発腫瘍として発見されたRET遺伝子変異を認めた多発性内分泌腺腫症2B型の一例2007

    • 著者名/発表者名
      武田 彩乃
    • 学会等名
      第80回日本内分泌学会学術総会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • 年月日
      2007-06-15
  • [学会発表] 原発性アルドステロン症の診断における副腎静脈サンプリングの適応:二次検査の有用性の検討2007

    • 著者名/発表者名
      柴田 洋孝
    • 学会等名
      第80回日本内分泌学会学術総会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • 年月日
      2007-06-15
  • [学会発表] 原発性アルドステロン症の診断における経口食塩負荷試験、立位フロセミド負荷試験および迅速ACTH試験の有用性2007

    • 著者名/発表者名
      横田 健一
    • 学会等名
      第80回日本内分泌学会学術総会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • 年月日
      2007-06-14
  • [学会発表] 副腎性クッシング症候群患者におけるミネラルコルチコイド産生2007

    • 著者名/発表者名
      須田 徳子
    • 学会等名
      第80回日本内分泌学会学術総会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • 年月日
      2007-06-14
  • [図書] 今日の治療指針20082008

    • 著者名/発表者名
      柴田 洋孝
    • 総ページ数
      1758
    • 出版者
      医学書院
  • [図書] 専門医のための薬物療法Q&A循環器2008

    • 著者名/発表者名
      柴田 洋孝
    • 総ページ数
      474
    • 出版者
      中外医学社
  • [図書] 原発性アルドステロン症診療マニュアル2007

    • 著者名/発表者名
      柴田 洋孝
    • 総ページ数
      192
    • 出版者
      診断と治療社
  • [図書] 今日の治療指針20072007

    • 著者名/発表者名
      柴田 洋孝
    • 総ページ数
      1668
    • 出版者
      医学書院
  • [図書] 内分泌代謝専門医ガイドブック2007

    • 著者名/発表者名
      柴田 洋孝
    • 総ページ数
      322
    • 出版者
      診断と治療社
  • [図書] 内分泌・代謝シークレット2007

    • 著者名/発表者名
      柴田 洋孝
    • 総ページ数
      590
    • 出版者
      メディカル・サイエンス・インターナショナル
  • [図書] 日常臨床に役立つ高血圧診療のエビデンス2007

    • 著者名/発表者名
      柴田 洋孝
    • 総ページ数
      231
    • 出版者
      先端医学社
  • [図書] 高血圧ナビゲーター2007

    • 著者名/発表者名
      柴田 洋孝
    • 総ページ数
      326
    • 出版者
      メディカルレビュー社

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi