• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

移植後T細胞の白血病特異的免疫反応の増強による新しい臍帯血移植法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 19591098
研究機関東京大学

研究代表者

高橋 聡  東京大学, 医科学研究所, 准教授 (60226834)

キーワード白血病 / 臍帯血移植 / 白血病特異免疫 / 移植後免疫回復 / キラー免疫グロブリン様受容体 / NK細胞受容体 / HLA-C / GVHD
研究概要

抗原特異的細胞性免疫の獲得に重要な影響を与える因子についての探索を目的として、臍帯血移植後の移植片対宿主病(GVHD)発症患者における患者末梢血Tリンパ球上のホーミング関連分子の発現の解析、およびキラー免疫グロブリン様受容体(KIR)とそのリガンド(L)の適合性が臍帯血移植成績に及ぼす影響に関する解析をおこなった。
腸管指向性エフェクター/メモリーT細胞のホーミング関連分子として報告されているのはIntegrin α4、Integrin β7、CCR9である。また、皮膚に向かうT細胞のホーミング関連分子として報告されているのはCLA、CCR4、CCR10である。以上より、腸管および皮膚へのホーミング関連マーカーに対する抗体を、CD4およびCD8に対するlineage抗体と組み合わせ、9カラー解析を行なったところ、腸管GVHDを起こした症例の腸管へのホーミング関連分子の発現細胞(α4β7hiccR9+)が、起こさなかった症例に比べて多くなることはなかった。また、皮膚のGVHDを起こした症例において、皮膚へのホーミング関連分子の発現細胞(CLA+CCR4+CCR10+)が、起こさなかった症例に比べて多くなることはなかった。
次に、KIR-L適合に関する解析では、これまで欧州を中心に急性骨髄性白血病(AML)に対するHLAハプロー致移植において、ドナーとレシピエントがKIR-L不適合の組み合わせである場合、アロ反応性NK細胞による抗白血病細胞作用による再発の減少と生存率の上昇効果が報告されていた。我々の解析では、急性および慢性GVHDの発症頻度、全生存率、無病生存率は、両群間で有意差は認めなかった。また、AMLの寛解期に限ってみても差は認めなかった。
これらのデータは、臍帯血移植後の抗腫瘍特異的細胞性免疫療法における次段階の治療戦略を構築するための重要な基盤的情報となる。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件)

  • [雑誌論文] Second myeloablative allogeneic stem cell transplantation (SCT) using cord blood for leukemia relapsed after initial allogeneic SCT.2009

    • 著者名/発表者名
      Konuma T, Takahashi S, Tojo A, et al
    • 雑誌名

      Leuk Res 33(6)

      ページ: 840-842

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Unrelated cord blood transplantation after myeloablative conditioning in adults with acute myelogenous leukemia2008

    • 著者名/発表者名
      Ooi J, Takahashi S, Tojo A, et al
    • 雑誌名

      Biol Blood Marrow Transplant 14(12)

      ページ: 1341-1347

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Recipient-derived cells after cord blood transplantation: dynamics elucidated by multicolor FACS, reflecting graft failure and relapse.2008

    • 著者名/発表者名
      Watanabe N, Takahashi S,et al
    • 雑誌名

      Biol Blood Marrow Transplant 14(6)

      ページ: 693-701

    • 査読あり

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi