• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

マルチ薬剤耐性による難治性白血病へのゲノム薬理学に基づくテーラーメイド治療戦略

研究課題

研究課題/領域番号 19591102
研究機関福井大学

研究代表者

上田 孝典  福井大学, 医学部, 教授 (40160171)

研究分担者 吉田 明  福井大学, 医学部附属病院, 講師 (80252005)
山内 高弘  福井大学, 医学部附属病院, 講師 (90291377)
岸 慎治  福井大学, 医学部, 助教 (30334816)
キーワード癌 / 内科 / 薬剤耐性 / 薬学 / Glutathione S-trans ferase μ / Bcl-2 / ara-CTP / 5'-nucleotidase II
研究概要

我々は薬剤耐性白血病の難治化の大きな要因であるmultifactorialな耐性機序に着目し検討をすすめてきた。今回は、下記の3点を明らかにした。[Glutathione S-transferase μ(GSTM1)によるデキサメタゾン耐性]GSTM1発現とデキサメタゾン耐性との関連をはじめて明らかにした。すでに、本耐性はグルタチオン抱合や、ステロイドレセプター発現とは相関せぬことを明らかにしている。今回、その耐性機序として、GSTM1発現細胞ではデキサメタゾンによるp38-MAPKのリン酸化の抑制と、その下流にありapoptosisに直接関与するBH3 only proteinであるBimの発現抑制を認めた。更に、GSTM1発現細胞ではNF-κBp50の構成的活性化及び、p50の活性化因子であるBcl-3の発現上昇も認め、両者あいまってのdual mechanismによるapoptosis抑制の獲得という、興味ある知見を見出した。[Bcl-2高発現細胞の薬剤耐性]Bcl-2を高発現する濾胞性リンパ腫由来細胞株SU-DHL-4やBcl-2高発現白血病細胞株697-Bcl-2では、Bcl-2低発現細胞株697-neoやRamosに比し有意に細胞内グルタチオン濃度は高値であった(2-3倍)。また、VP-16およびSN-38に対し、697-Bcl-2は697-neoと比較して耐性を示した。以上よりBcl-2の発現と細胞内グルタチオン濃度と抗がん薬感受性3者の連関が示唆された。
[ara-C耐性の予測因子]我々は従来より、ara-Cの細胞内活性化物ara-CTPの感受性予測因子としての重要性に着目してきた。今回、deoxycytidine kinaseと細胞内5'-nucleotidase IIの比は、ara-CTPの産生量及びara-Cの感受性と相関することを明らかにし、その予後予測因子としての可能性を示唆した。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Glutathione S-transferase M1 inhibits dexamethasone-induced apoptosis in association with the suppression of Bim through dual mechanisms in a lymphoblastic leukemia cell line2010

    • 著者名/発表者名
      N.Hosono, S.Kishi, S.Iho, Y.Urasaki, A.Yoshida, H.Kurooka, Y.Yokota, T.Ueda
    • 雑誌名

      Cancer Sci 101(3)

      ページ: 767-773

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A new high-performance liquid chromatography method determines low production of 9-β-D-arabinofuranosylguanine triphosphate, an active metabolite of nelarabine, in adult T-cell leukemia cells2010

    • 著者名/発表者名
      T.Yamauchi, R.Nishi, K.Kitazumi, T.Nakano, T.Ueda
    • 雑誌名

      Oncology Reports 23

      ページ: 499-504

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intracellular cytarabine triphosphate production correlates to deoxycytidine kinase/cytosolic 5'-nucleotidase II expression ratio in primary acute myeloid leukemia cells2009

    • 著者名/発表者名
      T.Yamauchi, E.Negoro, S.Kishi, K.Takagi, A.Yoshida, Y.Urasaki, H.Iwasaki, T.Ueda
    • 雑誌名

      Biochemical Pharmacology 77

      ページ: 1780-1786

    • 査読あり
  • [図書] 白血病治療マニュアル 改訂 第3版2009

    • 著者名/発表者名
      上田孝典(分担)
    • 総ページ数
      326
    • 出版者
      南江堂

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi